
関連ツイート
私の、仕事のある日の昼食は、コレです(笑)
マヨネーズは使わず、青のりの粉を散らしています!(^_^)v pic.twitter.com/JE1p4XcH4k— 小林 義昭 (@4174fbc7a4cd482) March 23, 2023
「美味しんぼ」で納豆に生卵は邪道?うちは黄身だけだが混ぜてるしさらに鰹節か煮干し粉・青のりかけで混ぜ合わせてご飯にかけるけどおいしいよ。元々の納豆の味が台無しかはわからんが。刻んだネギ(玉も)を入れるのも定番 pic.twitter.com/HAlxyaurRY
— PEACEGIRLミッドナイトみかん (@middonaitogaru) March 23, 2023
おはようございます♪
今日は「ごはんにかけて食べる富士宮やきそば」おにぎりです。遠くにいても本格的な富士宮焼きそばの味が楽しめますよ〜✊
肉かす、人参、キャベツなどが入っていて、麺は入っていません。
でも焼きそばソースのお味やいわし粉、青のりなど本格的な富士宮焼きそばの味✨ pic.twitter.com/K9XPU1Ooul
— おにぎり研究室 (@onigirikanatake) March 22, 2023
だし粉は青のりが入った状態でもだし粉なので余計に青のりをかけてることになる4かなぁ…ζζ
— 葵 桜玖耶 (Aoi Sakuya)@静岡市Vグルメライター (@sakuyaoi) March 22, 2023
たこ焼き器と粉は家にあるよーソースモマヨネーズモ青のりも!
— おちんころは༊༅͙̥ (@korokorokoroha) March 22, 2023
https://twitter.com/ginbaby202207/status/1638549007617359874
https://twitter.com/mifi0911/status/1638532490406297600
https://twitter.com/sundynanachan43/status/1638528383801004032
https://twitter.com/sakeyajuAria/status/1638496894023516162
そうなのだ!イワシの粉?と青のりの混ざってるやつなのだ!これをかけて食べるのがめっちゃおいしいのだ(*´ч`*)ウマウマ
— 西住イさん(ニョ) (@AraiChokomonaka) March 22, 2023
https://twitter.com/aiaiaiaiaiaiser/status/1638484698279313409
https://twitter.com/dasu1179/status/1638475101283786752
おはぎは普通のときな粉と青のり、どれが1番好きですか?
— 屯田兵 (@tondenhei0123) March 22, 2023
昼飯は米粉と豆腐のお好み焼き 米粉はギリ繋がる程度でキャベツ人参ネギの青いとこベジチーズ 青のり切れてた
#vegan #ヴィーガン #動物性不使用 #犬 #保護犬を家族に
昼散歩は暑いくらい pic.twitter.com/lTXzOC1Ilb— ちょび (@vegelovecat) March 22, 2023
刻み大葉とすりおろし生姜、ごま、わさびの薬味の入った小鉢を横に。玉ねぎとカニカマと天ぷら粉と水、そして青のりを混ぜたものをかき揚げ風揚げ焼きにして添える。ご自由にお召し上がりください。)
— 福音(夕飯)を授けに来た〆フィラス (@Mefi_dinnerA0) March 22, 2023
コメント