
関連ツイート
ポテトに青のりかけてみた。意外と合うね。カレー粉には負けるけど。 pic.twitter.com/lHZAh3pPeT
— 髪の毛 (@saikyounoousan) October 9, 2022
粉は魚のだし粉と青のりですね。
味噌は入ってなかとです。https://t.co/20kl4rJ4EC— 水城珠洲⛅ (@minashirosuzu) October 9, 2022
https://twitter.com/ynefce/status/1579049774653005824
2022年9月28日の適当肉なしお好み焼き、市販お好み焼き粉分量の1/2、キャベツ分量の2倍、刻んだ岩下の新しょうが、揚げ玉、卵、削り粉、青のり、オリバーお好みソース、マヨネーズ pic.twitter.com/i9Iv9eBo1T
— きょうのごはんとそのほか (@y0y0y0_no_y0) October 9, 2022
https://twitter.com/BcieLHa7986U4jR/status/1578930936129159168
2日間でどこまで静岡楽しめるかな〜?!ということで朝ご飯は静岡おでん🍢
黒はんぺんに出汁粉と青のり!タグ便乗する✌️笑#そうなんだ静岡 pic.twitter.com/5VW0YUz62C
— りなこ (@_cherixxxxxx) October 9, 2022
今ウチにあるのは、
ヒマラヤ岩塩(ピンクソルト)をすり下ろすか、白トリュフ塩でした。
青のりやカレー粉、粉チーズも良いですね😋— 赤貧ㄘʓどれん☀️♓️ (@sekihinchildren) October 8, 2022
試しに買ったけど量すくないし高いし、次は普通に青のりでいいやてなった🤣
普通に食べちゃうパターンねwあるある🤭
バターより粉多めの型抜きクッキー生地で作ったよ✨
渋滞するよね😭最近はあと何作りたいのー?— おかゆ✧*。たまにお菓子作る人 (@okayu12sweets) October 8, 2022
たこ焼き 1回分(30個)
たこ焼き液
粉 250グラム
水 700cc
白だし 50cc
カツオ粉 1袋
味の素 適量(10振くらい?)
卵 1個ネギ 2分の1本
タコ
天かす
ソース
マヨネーズ
青のり
鰹節— いくなり@ブラック勤務妻との育児 (@ikumenseichouki) October 8, 2022
青のり付きのチュチュチュ ナニワんキスやん【粉もん】
— ジャニーズWEST歌詞bot (@west_song) October 8, 2022
2022.09.15 (457日目②-1👩🍳)
*ご飯
*ビビンバ
・豚ひき肉
・焼き豆腐
・油
・ねぎ
・しょうが
・にんにく
・もやし
・ほうれん草
・にんじん
・すりごま
・しょうゆ
・三温糖
・塩
・ごま油
*粉ふきいも
・じゃがいも
・青のり
・塩(続く)
— PASEGAWA.@育児®︎4y3m🎀 (@pase_ikuji) October 8, 2022
https://twitter.com/meg294n/status/1578636624837357568
私がよく行くはなまるうどん、ちくわの磯辺揚げが天ぷら粉よりも青のりが密集しすぎてほぼ緑の塊で好き
— さいた (@tulip_pappa) October 8, 2022
https://twitter.com/oborow/status/1578574413511159811
食品に何が入ってるのかわからんという意味では新食材食べさせるリスクもあるし同じものずっと食べさせるリスクもあるなあと思ってるんだけどもヨーグルト、かぼちゃ、青のり、きなこ、ごま、鶏レバー粉(量厳守)はほぼ毎日食べさせててうーんと思いつつも鉄分…カルシウム…うーん………
— めめ ☻7m (@meme_ngzk) October 8, 2022
コメント