
関連ツイート
https://twitter.com/rapisurazuri29/status/1635116781609308163
青のり付きのチュチュチュ ナニワんキスやん【粉もん】
— ジャニーズWEST歌詞bot (@west_song) March 13, 2023
https://twitter.com/niwatoringonoki/status/1635093476651192320
https://twitter.com/niwatoringonoki/status/1635092735333130240
https://twitter.com/Ks2M_1007/status/1634881875973132290
アオサと青のりは似てるようで違うんだけど個人的には好きな方でええと思います。生地は日清のお好み焼き粉でキャベツはザク切り多めががお勧め。
— キャベツ太郎 (@kyabetutarou414) March 12, 2023
https://twitter.com/kabamen362/status/1634862296567808002
https://twitter.com/mocha65992104/status/1634856909349216256
https://twitter.com/Mr_Minami_1016/status/1634784965551603712
完成ー。ナスと舞茸とベーコンのペペロンチーノ、粉チーズとバジルで味付けしたポテトです。レシピでは青のりやってんけど、無かったからバジルで代用。青のり無いけどバジルはある家です(笑)#料理ド素人おじさん pic.twitter.com/FeUQeWfW6Q
— シラヤマCASAさんです。 (@casacasa_) March 12, 2023
これを作ったら、ちくわとマヨネーズと粉チーズと青のりって最強だと気がついた。https://t.co/Xntso8Y4mx
— 松田軽太 (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) March 12, 2023
CHABAKKAに行ったら飲んでほしいのが碾茶(てんちゃ)です。
碾茶は抹茶の原料で、挽いて粉状にする前の状態のもの。
茶葉を見せていただいたら、青のりのような見た目でした✨
渋味や苦味に隠れてしまい、お茶の旨味というものがいままでよく分からなかったのですが「これが旨味か」と感動しました。 pic.twitter.com/b69NKyMuLt— 花見田ひかる@シナリオライター (@hikaru_hanamida) March 12, 2023
https://twitter.com/suihankney/status/1634733475042590720
粉チーズとマヨと青のり混ぜたのをのせてトースターで出来るよー!
— izumi_11000@JJ5/4 (@Izumi_11000) March 12, 2023
コメント