
関連ツイート
https://twitter.com/SUSHI__DAISUKI/status/1593109978231214080
https://twitter.com/ci1ec/status/1593093161882382341
日替わり天然酵母パンの販売も続けています。どうぞご利用くださいませ
本日焼き
2割配合米粉のキャラメルスコーン
メープルオレオマフィンその他も
てんねんこうぼベーグル
たまねぎ青のりベーグル
ポテトペッパーベーグルなどございます
おひとつからお気軽にどうぞ。 pic.twitter.com/VRRder5kQH
— sabio cafe (@junkosabio) November 17, 2022
PAで静岡おでん見つけて、初だったので、喜び勇んで買ったら、青のりとだし粉がポイントだったんですね…未完成のまま食べてしまった… pic.twitter.com/zPljFUi1Pn
— はみ/ フリーランス縫製×主婦トレーダー (@aoaomaoao) November 16, 2022
https://twitter.com/oha___s_/status/1592882163372154880
https://twitter.com/Nigou_0414hp/status/1592853248490102785
タンパク源が
ササミしか残ってなかっので
ググったら「ササミの磯辺揚げ」的なものがヒットしました
青のりとマヨネーズと塩を天ぷら粉にプラスしただけなのに
めっちゃ美味しいササミ天になりましたパサパサしてないのはマヨネーズのおかげかな
ええのん見つけた! pic.twitter.com/sTB9Z9WUGD— まゆ吉 (@mayukichi_ten) November 16, 2022
https://twitter.com/54CGQUPRaFXJVKE/status/1592816883723829248
昨日の晩ご飯の一品に、椎茸のパン粉焼きを作りました。
切った椎茸の軸にマヨネーズと青のりと醤油と少し粉チーズとパン粉を混ぜて乗せて焼きました(๑ᴖ◡ᴖ๑)
初めてしましたが、とても美味しかったです✨ pic.twitter.com/dpoUpOc4iC— 菜摘 (@E0J83N8Mcf8A5Kw) November 16, 2022
最寄りのスーパーにおでん味噌売ってなかったから調べたら、おでんに味噌つけるのって地域によるんですね…。
何なら静岡はからしor青のり+だし粉らしいし、味噌は愛知岐阜香川くらいらしい…。
おでんには「つけてみそかけてみそ」で育ってきたけどこっちにはないので送ってもらいます…。— ももか (@momoka_TO_ars) November 16, 2022
https://twitter.com/tottemonakayosi/status/1592773744556408832
https://twitter.com/fruitsyuri/status/1592766777997819904
あんたの歯にはさがった青さ粉は青のりの可能性もあるということでいいかな? pic.twitter.com/wnnZukDK9z
— このみん (@KspAatEE3KKI0Zf) November 16, 2022
おでんカツオ粉と青のりでは
— ひゃくらん (@hyakurangenshin) November 16, 2022
コメント