
関連ツイート
https://twitter.com/nico63281515/status/1597532580403851264
今日の昼メシは新宿こてがえしのもちチーズ明太ミルフィーユ焼¥1300。
生地半分にもちと明太チーズを乗せてさらに生地をかけて焼く。明太チーズは半分残しておいて焼けたお好み焼きの上に塗る。そこにマヨ・鰹節・青のりをかけて出来上がり。目論見通り明太チーズの味が前面に出てきてウマイ。 pic.twitter.com/aOZHbdYlq8— 大山 即席斎≡◔ω◔≡ (@Sokusekisai) November 29, 2022
スープはあっさりながら
魚介、鶏、野菜などを青のりが
赤湯系に纏めておりバランスがいい味わい。
麺は中太縮れ麺でもちもちしながらも
程よく柔らかく、自然にするするずるずるいける
地元民に愛される食感。
カレーや唐揚げもいい香りしていて
食べたくなりました
南陽市「花ぐるま」
醤油ラーメン pic.twitter.com/nmB0hCNxUI— westwin1227 (@westwin1227) November 29, 2022
https://twitter.com/marchiko95/status/1597184152092409856
あとダイエット中なので食べられないんですが、木村の「かるもち久助」めっちゃ美味しいのでおススメです。
塩味の割れおかきなんだけど、七味マヨ味とかゴマ味とか青のり風味とか混じってていちいち美味しい。スーパーとかディスカウントストアでよく見る。 pic.twitter.com/uzP1erKKFe— 御花畑マリコ (@mrk_ohnbtk) November 27, 2022
https://twitter.com/monigiri_R6/status/1596824910349099010
https://twitter.com/mone_ani/status/1596824875964174337
おらげのレシピだと
もち米2升、その間に落花生2合入れて蒸かして
つくときに、青のり大さじ4くらい
砂糖大さじ4、塩大さじ1くらい入れて七分分ついて終わり— おかえりの丘 たみこ (@okaerinooka) November 26, 2022
昼食
・お好み焼き 1枚(小麦粉、山芋、昆布、いりこ、卵2、ネギ、キャベツ、ちくわ、エビ、イカ、餅、ソース、マヨネーズ、青のり、かつお節、一味
・トマト 1個
・鶏の唐揚げ 4個(スーパー)
・ヤンニョムチキン 6個(スーパー)
・ちりめん高菜ご飯(もち麦入り) 1パック(スーパー) pic.twitter.com/U6QR949m1Y— 初心忘るべからず (@m_t_b_masaki) November 26, 2022
https://twitter.com/mochimochiducks/status/1596345214930911232
https://twitter.com/tanaka_dangoya/status/1596311569914163200
https://twitter.com/2H1QU2akNmUTMKD/status/1596042573423857664
https://twitter.com/mahiro_YOI/status/1596023157785497601
コメント