
関連ツイート
一杯分ずつ自分で入れられるお茶に、京都の漬物。雑穀や青のりの衣、柔らかいもち米とあんこ///
— mii (@minitomato154) October 30, 2022
おはナッツ♪
食品ロス削減大事だねフードロス意識しておさしみの余ったツマで大根もち作りました♪
①ツマを少し細かくカット。
②①に長ねぎ・チーズ・塩・こしょう・片栗粉・水を入れ混ぜる。
③フライパンに少量の油をひき焼く。
④お好みでソースと青のりをかける。
分量は適当に♡ かんた〜ん pic.twitter.com/mXgXTHCB76— 𝒜𝓏𝓏𝓊𝓇𝓇ℴ💫 (@Azzurro33761482) October 29, 2022
え………!
ちょっと衝撃なんだけど!!今「おはぎ」で画像検索したらみんなあんこでもち米包んでた!!!!
そ、それが普通なのか………!?!?ちなみに、青のりはコレね。 pic.twitter.com/FgGcvumVdc
— まきちぇ (@macky_po03) October 27, 2022
どの「おはぎ」派?
あんこ乗ってるやつ?
きなこ?
青のり?私はあんこ乗ってるやつの、あんこを剥がして、仄かにあんこが残ったもち米が好き!!!(笑)
— まきちぇ (@macky_po03) October 27, 2022
青のりのおはぎ、頂いて食べたなぁ。
表面は青のりだけど中身はもち米&あんこだから、青のりのほんのり塩味と合わさって程よい甘さみたいな感じだったかな~☺️— 詩乃⚔✨ (@xxxholic_sun) October 27, 2022
#神やせ #神やせ7日間ダイエット
<10/27計測>
体重 50.90kg(-0.2kg)
体脂肪率 20.00%
Dプラン4日目朝は、青のり納豆もち
青のりがほとんど残ってなくて青のり感薄いw
増量期でたべたのがよかったのか、空腹感や枯渇感があまりないので減量食でもあまり辛くない。けど、やっぱり嫁マグが恋しい〜 pic.twitter.com/gnDS2Alh8d
— ichiko.deluxediet (@deluxediet) October 26, 2022
もち麦ご飯150g〜200gに、
・かつお節
・青のり(この日は入れ忘れた)
・白ごま
・黒ゴマ
・じゃこ
・昆布を入れて食べるのが日課⭐️ pic.twitter.com/t7kZbqrC43
— かなまる𓃟 ボディメイク (@kanamaru_beauty) October 26, 2022
今日のお弁当。
・もち麦ごはん(梅干し)
・鶏ささみの青のりフライ
・卵焼き
・豚丼のアタマ
・味噌汁
今日からもち麦ごはんが復活です。
ごちそうさまでした。#お弁当 #お弁当記録 #お昼ごはん pic.twitter.com/kTLm58TlcF— かんかん (@kankan_hobbies) October 26, 2022
https://twitter.com/kotora0512/status/1584874295884320768
まさにそう 正月もちあまりがち 自分とこは餅は丸餅ととぼ餅(黒豆や桜エビ、青のりなどを混ぜて棒状に整形し固くなったのちに薄くスライスしたもの)作るんだけど、とぼ餅が余るのよね……
— 誤字脱字王オトシガワ (@otoshigawa) October 25, 2022
夜ごはん
・雑穀ご飯
・冷凍唐揚げ
・ゆでもやし
・ゆでキャベツ
・里芋サラダ
・黒蜜きな粉バナナヨーグルト
・緑茶離乳食10m完食
・軟飯
・鮭
・人参スティック
・鉄分チーズと青のり入り芋もち
・さつまいもおやき
・バナナ
・きな粉ヨーグルト映えない(いつも#しおの日常ご飯 #おうちごはん pic.twitter.com/MwX2GkgzPe
— しお☺︎料理とお菓子とパン (@shioricafe77) October 25, 2022
お好み焼明太もちチーズが美味しかったと言う声を良く聞くので、今日はその焼き方をご紹介します。写真のようにおもちが入ったお好み焼を片面約5分焼き、ひっくり返して明太子をぬり、チーズをのせ、蓋をして5分。ソース、マヨネーズ、鰹節、青のりをかけてで出来上がりです。#お好み焼#okonomiyaki pic.twitter.com/D5Y5XLiv10
— お好み焼 むら (@okonmiyakimura) October 24, 2022
https://twitter.com/Azzurro33761482/status/1584567777003995137
いかちゃん、もち米って知ってる?☺️
もっちりしたお米で、ちゃんとお米の形していてね!
そのもち米炊いたのを、チセくんのおはぎの写真のような形にして、まわりにあんこつけたのがおはぎ!
きなこと青のりのおはぎには、おそらくそのもち米の中にあんこが入ってるはず。— Natsuki (@natsukichi_doll) October 24, 2022
麺屋大河
味噌ラーメンって全部同じだと思ってたけど全然違う!!
麺はみそラーメン特有の卵麺で黄色くて、コシがあってもちもち、弾力があって太めな麺が味噌味スープとよく絡んで美味しい!
味噌スープが絶品 濃いけどアッサリ
塩気を旨味でカバーしてる
ゆず、生姜、青のりで味変できるのも良い pic.twitter.com/fZAdJZc1cA— ぽん@ブロガー (@3ponlife) October 23, 2022
コメント