
関連ツイート
青のりお好み焼き粉コーナーにあったけど割高で見送ってしまった…。
— 信者@たまにDIObot (@itsumumu) June 11, 2022
天ぷら粉に青のりを混ぜて、それを山芋につけて揚げるのが超絶美味しかった。夫ではなく私が考えた。エッヘン
— むく美 (@gomadaikon) June 11, 2022
https://twitter.com/siomamedaifuk/status/1535574583080030208
お好み焼き!粉はライフセレクト!ほんだし、卵、水!具は豚バラ、キャベツとシンプル!フライパンで作るのは初めましてで量の加減を覚えました!青のりの代わりにねぎ!メチャクチャ美味しかったでーす!ご馳走さまでしたー!#晩ごはん #おうちごはん #自炊記録 #お好み焼き pic.twitter.com/B54y2i8VAc
— ユキターボ (@yukiturbo) June 11, 2022
調理時間:15分
️難易度:★☆☆材料:2人分
キャベツ…200g
お好み焼き粉…100g
水…150g
卵…1個
かつお節…3袋(12g)
紅しょうが…30g
サラダ油…大さじ1
<トッピング>
お好み焼きソース、マヨネーズ、青のり、花がつお…各適量— ぐっち夫婦@料理家 (@gucci_fuufu) June 11, 2022
ねぎ
たこ
粉
紅ショウガ
天かす
青のり
卵— Jiko WRLD (@Jiko_WRLD) June 11, 2022
https://twitter.com/uedayuiyui/status/1535441002109865985
【ササミの天ぷら】
ササミは人差し指より大きいくらいの斜め切り。天ぷら粉に塩とゴマを入れて衣を作る。180度に熱した油(フライパンでもいいけど1/3くらいの深さまで)で揚げる。油の温度が低いとベチャッとするので温度高めで。衣がうっすら色づけばOK。衣に青のり入れてもおいしい。— 鶏肉料理BOT@相互フォロー (@toriyamiroku) June 10, 2022
是非是非お試し下さい~。ボンズや魚介の振りかけも追加するとおいしいですよ!一番は青のり(粉状のやつです!)
— ぶーぶー・くっしょん(旧くえん) (@kuenandsan) June 10, 2022
https://twitter.com/_i_co___/status/1535236290664595456
翔須:たこ焼きしようと思ったけどタコ高かったからウインナーにする!
夜灯:かつおぶしとか青のりまだある?
翔:お好み焼きのがある!
夜:たこ焼き粉は?
翔:お好み焼きのがある!
夜:ソースは?
翔:お好み焼きのがある!
夜:何作るんだっけ?
翔:たこ焼き!— アンビ身内創作論破bot (@anbRONPA_allbot) June 10, 2022
https://twitter.com/DossFumiko/status/1535211404336447489
是非是非〜✨お好みで青のりや粉チーズなどで味のアレンジしてみて下さい✨✨
— Minesan House8.29 (@MinesanH8_29) June 10, 2022
コメント