
関連ツイート
https://twitter.com/spiral_sqall_07/status/1635511557311582208
青のりは絶対国産のホンモノ買った方が良いよ
安いのは青のりじゃなくてあおさ粉
値段は量換算で三倍以上するけど
味と香りの感動も三倍以上
だいたい安いヤツは使い切らないで冷蔵庫のコヤシじゃない? pic.twitter.com/O8u3ixrDgl— gaku (@gakuuoki) March 14, 2023
https://twitter.com/koko_snow0/status/1635493865615654912
https://twitter.com/niwatoringonoki/status/1635489823158075392
【ササミの天ぷら】
ササミは人差し指より大きいくらいの斜め切り。天ぷら粉に塩とゴマを入れて衣を作る。180度に熱した油(フライパンでもいいけど1/3くらいの深さまで)で揚げる。油の温度が低いとベチャッとするので温度高めで。衣がうっすら色づけばOK。衣に青のり入れてもおいしい。— 鶏肉料理BOT@相互フォロー (@toriyamiroku) March 13, 2023
https://twitter.com/komamin_hoikuen/status/1635385673539796992
ドラゴンボールのメンコ入りのスナック菓子(サッポロポテトに青のりついてるみたいな方)。
ちょっと粉が濃いめのも入ってて美味しかった。
— nasu (@gashian) March 13, 2023
https://twitter.com/3mikanchan/status/1635271560281100289
焼きそばにマヨ、削り粉、青のりを乗せるときにジオラマの芝や地面に見える病
— toor@ひぐまー (@toor_01_11_01) March 13, 2023
#今日の晩ごはん#回鍋肉
かさ増し作戦
冷蔵庫の冷凍冷蔵食材
カットブラシメジ#ミニお好み焼き
お好み焼きの粉があった!
もやしシメジ小エビ
青のりは厳禁学生時代からなし!
大阪人ではない! pic.twitter.com/Tmn0VsFUpA— 猫のおじさん (@nekooji3141) March 13, 2023
作り置き長芋の青のりフライ♪
出来たてがめっちゃ美味しい♪
外カリで中ホクホク(*´∇`*)
【材料】
長芋1本
米粉
【味付け】
青のり
岩塩
【作り方】
長芋の皮を剥き輪切りにする
米粉まぶして
オリーブオイルでキツネ色に焼き
お好みの量で青のりと岩塩かけて完成♪ pic.twitter.com/uqW1XWdJZk— 会社員ダイエット (@diet_life_57) March 13, 2023
https://twitter.com/macaronron0711/status/1635227870036656128
ダシ粉と青のりかかってればなお良しですね。
焼きそばはいつも大盛りにする私です。
— 俺の空 (@oretaimu) March 13, 2023
@hiyakeman0509
竹輪のマヨチーズ焼き
竹輪 半分にきる
粉チーズ
青のり
マヨネーズ
シーチキン
マヨネーズと粉チーズと青のりを混ぜておきます。
竹輪のミゾにシーチキンを詰めて、混ぜたマヨネーズを上から塗ります。
オーブントースターで3分くらい焼きます。 pic.twitter.com/C8yqnZhMCG— 椎茸雄(しいたけお)@ (@shiitakeo_sp_jp) March 13, 2023
コメント