
関連ツイート
松山から宇和島経由で柏島足摺岬、四万十あたりにしようかと悩んでるのと、佐田岬を行くか行かないかなので、どこまで走れるか、更には足摺岬の宿たけーな!って思って調べてます。
300くらいならちょうどいい感じですね(*´ω`*)!
— れい@酒は命の水 (@ray_0708) March 16, 2023
ほんと高知の南南西側って宿が無い・・・
足摺岬は夕方にして、四万十かもう少しカルスト近くに宿泊にしたほうが良いのかな・・・?
しかし足摺岬も星が綺麗とは聞くし・・・
— れい@酒は命の水 (@ray_0708) March 15, 2023
高知県 四万十市 【新安並温泉 なごみ宿 安住庵】
客室からの眺望が良い!
露天風呂も凄く気持ちよかったです。
打上げ花火が見えることも。
海鮮料理が美味しい!
詳細はこちらから⇩https://t.co/P9fKTxgkdP
— ともか (@trip_tomoka) March 15, 2023
宿の方に高知県四万十市西土佐江川崎、道の駅よって西土佐まで送っていただき、昨日は定休日だった鮎屋さんから天然鮎と鮎やモクズガニのパエリアをお家に送りました。 pic.twitter.com/meVG3LPzyW
— ほりどん (@pagunokotarou) March 15, 2023
というわけで、高知県四万十市西土佐用井の宿をチェックアウトしました。また来ます! pic.twitter.com/383vDoarSl
— ほりどん (@pagunokotarou) March 15, 2023
高知県四万十市西土佐用井の宿です。晴れてきました。快晴だよ。 pic.twitter.com/4NfSG1gkar
— ほりどん (@pagunokotarou) March 14, 2023
あらためましておはようございます。高知県四万十市西土佐用井の宿です。朝ごはんはのどぐろだそうです。 pic.twitter.com/13MkU17IEP
— ほりどん (@pagunokotarou) March 14, 2023
おはようございます。高知県四万十市西土佐用井の宿です。山には靄がかかっていますが、空は晴れています。 pic.twitter.com/bnj7P9Uc6z
— ほりどん (@pagunokotarou) March 14, 2023
松山⇒佐田岬⇒・・・にすると、恐らく戻ってきても宇和島か頑張って宿毛だけど、宿はあっても呑み屋が無さげ。
松山⇒柏島⇒足摺岬⇒四万十にすればある程度見れるけど、南四国で快晴だった場合に天の川チャンスを逃す位置に・・・これは悩む・・・
— れい@酒は命の水 (@ray_0708) March 14, 2023
高知県 四万十市 【新安並温泉 なごみ宿 安住庵】
客室からの眺望が良い!
露天風呂も凄く気持ちよかったです。
打上げ花火が見えることも。
海鮮料理が美味しい!
詳細はこちらから⇩https://t.co/P9fKTxgkdP
— ともか (@trip_tomoka) March 14, 2023
https://twitter.com/pagunokotarou/status/1635616790645538819
高知県四万十市西土佐用井の宿。明日はチェックアウトなので売店を舐め回してます。 pic.twitter.com/uQTI88hMyb
— ほりどん (@pagunokotarou) March 14, 2023
高知県四万十市西土佐用井の宿シュワシュワ。ヒラメの蒸し物と四万十鰻(養殖)とこごみの天麩羅。 pic.twitter.com/IQOi69L3AN
— ほりどん (@pagunokotarou) March 14, 2023
https://twitter.com/pagunokotarou/status/1635594208819183616
コメント