
関連ツイート
香川「讃岐うどん最高や!!」
南「香川がなんか言いゆうね。」
い「四万十うどんも美味しいけんどね。」
室「一番は帽子パンやろ」— 土佐弁bot (@tosa_bot) March 10, 2023
https://twitter.com/yadologjp/status/1634242020297543680
天然のうなぎを探していました 混迷の日本社会が生んだ毒でした
天然のうなぎを食べたい僕は今夜、船に乗り四万十川へ
【天然うなぎのうた】— 笹口騒音歌詞bot (@sasasoso_lyrics) March 10, 2023
【幡多の妖怪】花琴いぐさ
四万十市に住み着いている妖怪のVチューバーさん。
ゲームや歌、妖怪の紹介やエコ活動をしているよ!
東広島や高知市でもお仕事されているので、四万十市さんもぜひ!#花琴いぐさ#四万十市— Qさん 幡多地域怪異研究家 (@omosiroibakemon) March 10, 2023
企画さらに追加(時期未定)
③安房小湊鯛ノ浦・鴨川シーワールド・仁右衛門島(週末パスで翌日くびきレールパーク?)
④初島(単発)
⑤龍宮城ホテル三日月(単発)
⑥伊予石鎚山(単発)
⑦剣山→祖谷渓
⑧四万十宇和海フリーきっぷリベンジ遠征(足摺岬、九州四国フェリー八幡浜〜別府、佐賀関〜三崎)— 乗り鉄ホッキー (@ikkymonkey0804) March 10, 2023
【日本人が知るべき】日本の運命を大きく変えた二人の国際人の話! 越境3.0土佐清水×四万十ツアー https://t.co/BW8SIyZMv5 @YouTubeより
— bijin_onsen (@Bobyre01) March 10, 2023
https://twitter.com/amapoupou/status/1634214564819550214
Q.四万十川はどこの県にありますか?
「くまがわ県(ドヤァ」— しおるり(爆笑)名言bot (@baketsuowakon) March 10, 2023
四万川(四方から集まる川)に、十川(川が集まるところ)にいって、四万十川になるといわれるのに、十川だたところとか、ずっと下流が四万十を名乗るのは一部解せんところがある
— 【e】 (@joniemon) March 10, 2023
私の今日の一曲は『今日から思い出』
本日遅ればせながら「escalate」を注文しましたが22日着って遅そ😭
高知から家に戻りました🍀
11日間で徳島県境から高知県四万十市まで312Km歩くことができました✨
↓高知城Blanc et Noir 5th Anniversairehttps://t.co/tg9sdlpPMJ…#Aimer#BlancetNoir pic.twitter.com/n1ekHZfmWp
— りみあ (@NIGHT610sei) March 10, 2023
【幡多の妖怪】両生類タイプのカッパ
四万十市鍋島で網にかかり、介抱されたカッパ。言葉は喋らず、猿猴のように水の出入りで大音をたてない。
現在知られるカッパの容姿は江戸時代の創作だが、以降はこの姿のものも現れ、悪さをすることはないという。
この個体も例に漏れない。#四万十市— Qさん 幡多地域怪異研究家 (@omosiroibakemon) March 10, 2023
【岡山】倉敷
【鳥取】砂丘
【広島】厳島神社
【島根】出雲大社
【山口】秋吉台
【香川】うどん屋
【徳島】大歩危・小歩危
【愛媛】道後温泉
【高知】四万十川
【福岡】太宰府
【大分】耶馬溪
【佐賀】有明海
【長崎】五島列島
【宮崎】青島
【熊本】阿蘇
【鹿児島】指宿
【沖縄】今帰仁— はまゆう🚂🌌@鉄印帳マイスター (@Hamayu_KHK) March 10, 2023
四万十帯の話入れるの忘れてたので急遽修士の時の研究ノートを発掘
— らえらぷす/『新・恐竜骨格図集』発売中 (@GET_AWAY_TRIKE) March 10, 2023
世界が…世界がヤバい。
-デストロイ四万十-(銀行強盗代理)
— セカヤバ卓名言bot (@SekayabaBot) March 10, 2023
【幡多の妖怪】にんぎょカッパ
2020年 四万十市中村の妖怪コンテストで爆誕した下半身が人魚のカッパ。
病気の人にドーナツを配る。
コンゴトモヨロシク・・・#四万十市— Qさん 幡多地域怪異研究家 (@omosiroibakemon) March 10, 2023
コメント