
関連ツイート
菱田ベーカリー 羊羹ぱん 「四万十栗モンブラン」を9月18日から期間限定販売 – valuepress(バリュープレス)
— 四万十の幸さゆりのしまんと@人気の商品は、四万十川青さのり入り「つまみのり」、青のり原藻(高知県産) (@shimantoaonori) February 20, 2023
本日、『#高知四万十物産展』が3月6日(月)までの期間限定で、センターモール(FARURU西隣)の「#POPUPSHOP」区画にオープン🎊
しまんと地栗工場で製造の栗芋お菓子以外にも、鰹のタタキ、芋けんぴ、ミレービスケットに土佐茶など、四万十・高知の美味しい物大集結😊
詳細▶ https://t.co/A7zCSFO6HE pic.twitter.com/hTAAQ34ODl— ホワイティうめだ【公式】 (@whityumeda) February 20, 2023
銀座ウエストのベルガモット。
「高知産ベルガモットと高知四万十産の栗きんとん、さらにマスカルポーネクリーム」の組み合わせなんだそう。くどくならずにさわやかな味でした。美味しい。
そして喫茶室の利用がさわやか方式に変わってて、チケット取ればその場を離れられるのが快適。 pic.twitter.com/bO5P1uJpAa— simo (@simotoma) February 19, 2023
もろたもろた
言われん
栗焼酎 古酒
四万十 大正
㈱無手無冠 https://t.co/mfM3vEq4VY
— まーきみ。 (@ma_kimi_uwajima) February 19, 2023
栗に手を出してみました
四国高知の四万十の焼酎。
冠名は、鮎漁に由来してるとかマローンとしたお味(^ω^)
四万十に中学からの友達が
いるんだけど、ほんと長いこと
逢ってないやと思いながら晩酌。 pic.twitter.com/Ktw9JmzF2c— スー玉 日曜日は磔磔~ (@suuuu00) February 17, 2023
慣れるとクセになる焼酎は『ダバダ火振(栗)』。
四万十の栗を贅沢に使った焼酎で、芋ほどじゃないけれどちょっと匂いにクセがあります。でも慣れると堪らない旨味のあるお酒です。
割と息が酒臭くなるので自宅飲みがおすすめですね。— 花鶏@療養中 (@jibetadori) February 17, 2023
今回の四国旅は高知まで足を延ばしたんだよなぁ。
という思い出に浸って、四万十の酒はダバダ火振!
栗の甘みが優しく五臓六腑を染み渡ります。https://t.co/YrowGawEu9
今宵もお一つポチッと、ブログ応援よろしくお願い致します。#焼酎好き #酒好き #無手無冠 #栗焼酎 #ダバダ火振— じゅずじの旦那 (@juzji) February 12, 2023
地元の四万十ドラマさんの #バレンタイン 新商品🆕️焼きモンブランショコラで大切な人へ思いを伝えてみませんか!?さっくりサブレ生地にしっとりチョコを感じる焼きモンブラン🌰バラ売りも箱売りもあり。栗とチョコは愛称抜群よ♥️#チョコ #四万十 pic.twitter.com/m0YW5gjZLR
— 道の駅四万十とおわ (@toowashimanto) February 12, 2023
https://twitter.com/senchimyan/status/1624375025297158144
この後ごご4時からは『西乃風ブラン堂【高知県“清流”四万十川◆新名物は途絶えかけた「甘〜い山の幸」】』 川エビやうなぎ…川の幸だけじゃない!四万十川▼甘〜い山の幸「しまんと地栗」が大ヒット!▼昔から栽培されていた栗を「ブランド化」することに成功!その秘策を徹底取材!
— KUTVテレビ高知 (@kutv_tvkochi) February 11, 2023
朝からカレー🍛とプレミアムモンブランとシマントポーク
カレーモーニング飲み物付きで500円
四万十は、栗🌰が有名だそう。
ランチより高いプレミアムモンブラン2000円を食す。
さらにポークめちゃくちゃボリュームあって350円朝からお腹いっぱい#ダパンキーと一緒 pic.twitter.com/O8VorF1djk
— 💙🐰Usa🇺🇸🐰🥕💙 (@usayori1212) February 11, 2023
おー美しい‼️‼️
高知いいですね😊✨
栗が大好きなので、大粒の四万十栗🌰のモンブランを食べに行くのが夢です😅😅
ハッピーバースデー🎈🎉
— アミン (@akaibaragasuki1) February 10, 2023
四万十栗のテリーヌ。衝撃です。上質なマロングラッセをどっしり固めて、栗蒸しようかんに仕立てたみたいな…。王妃アントワネットもポンパドゥール夫人もこの贅沢は知らなかったことでしょう。ゆるめのほわっほわ生クリームをのっけて頬張ると、昇天してしまいそう。うっかり「ほぁ♡」って声が漏れた https://t.co/Bva6eFlkQu pic.twitter.com/wI4LqxBnTQ
— Momoka Kagamiya -Majo, Japanese Shaman- (@kagamiyamomoka) February 10, 2023
きょうは四万十栗のテリーヌと、カフェオレ。大好きなみんなと、いただきます。 pic.twitter.com/6B2tWGuBfr
— Momoka Kagamiya -Majo, Japanese Shaman- (@kagamiyamomoka) February 10, 2023
コメント