
関連ツイート
珍しい餅を 頂いた一味唐辛子と青海苔を練り込んだ餅青海苔の風味がして美味しいのだが?一味唐辛子の辛さが後口に残る。
そう言えば唐辛子の事(天草地方では、(こうしゅう)と言っていたなぁ~発音が難しいのだが?#昼みつ#天草弁#辛い餅 pic.twitter.com/kTK3j9OJUG
— 湘南のトミさん (@YB7Aa3TSrAG8uzi) February 16, 2023
https://twitter.com/enak583604355/status/1625391840743800833
https://twitter.com/yochanpettanko/status/1625330023409541121
https://twitter.com/inahoimaichihon/status/1625024376990212096
青海苔餅 美味しそう
— 爺さん (@F14A10rqlY) February 13, 2023
絶対に入れた方がいいのは、鶏皮、えのき、白ネギ、鱈(または白身魚)。次点で豆腐、白菜。生青海苔を食べる1分前に入れれば天国に行ける。
明日、残りでワンタン、しゃぶしゃぶ餅あたりを試す予定。#海苔鍋 #カルディ— ふぉ (@Fouringo) February 11, 2023
違うし!よもぎ餅だし!
数年後
青海苔まぶしたおはぎでした!
どうだ美味そうだろ?— four7seven (@four7seven) February 10, 2023
https://twitter.com/Kaoruko_I/status/1623533497884504064
ヲイラの父の実家でもコレが豆餅。(餅に青海苔と蒸しピーナッツが入ってる)
無茶苦茶美味で父の実家から送られてくると親子関係無しで取り合いになってた。
今は道の駅にも売ってるので、例え叔父の葬儀参列の道中でも買って来てくれる様にお願いするレベル… https://t.co/MlIjSSdE7Y— なちこ (@midsummer_panda) February 7, 2023
餅はカラカラに乾かしてから一口大に割り、米油でカラッと揚げて塩や青海苔を振ると美味しいあられに。
白味噌は、辛子や砂糖お酢、味醂、卵黄等色々なレシピで練った数種類の玉味噌にして冷蔵庫へ。
大根の風呂吹きや、生麩、焼き豆腐、茄子の田楽味噌として使えます。— 佐保姫 (@matsurasahohime) February 6, 2023
コメント