
関連ツイート
これめっっっっちゃ美味しいからみんなにおすすめしたい!!
ちなみに自分はもう3回作りました。1回目はベーコンが無かったので生ハムを使い、2回目と3回目はベーコンも生ハムも無かったからタラコ入れた。タラコには青海苔と黒胡椒がよく合って美味しかった!ぜひ!https://t.co/MXdAsvfxDZ— △ (@Mochi_Xion) February 12, 2023
本日はつきひ、牡蠣と生青海苔冷たいやつ、あったかい日につきひが冷たいのやってるの違和感あるけど pic.twitter.com/nvyE9OTeh5
— じょーおぶざいやー (@JOEOFTHEYEAR_) February 12, 2023
海苔鍋、ちょっと足らんな思うて出汁取って適当に調味して生青海苔足して、無限海苔鍋になってしまう
— ふぉ (@Fouringo) February 12, 2023
https://twitter.com/CHANCUR20028763/status/1624659966828384257
特製冷やし牡蠣塩そば+生青のりの冷たい和え玉1750円。
スープは潮汁の如く上品。
特製は立派なのが4個も。青海苔と山葵香る和え玉。
平打麺が全て引き上げる。残しといたスープを口にしては交互に味わう。
大ぶりな牡蠣2個と味玉を最後に頬張る贅沢。昨夜気づいて本当よかった…@yuumax_48 pic.twitter.com/rxTbtRvrNM
— ぶるー (@nanashi_mewota) February 12, 2023
亀戸のつきひにて、
牡蠣塩そば(特製)と
生青海苔和え玉
牡蠣凝縮されててスープマジでうめぇ!
和え玉もわさび入ってて、
濃厚なのにさっぱり。 pic.twitter.com/UwLKxFnYaB— アンディ™ (@andy_bogard) February 12, 2023
絶対に入れた方がいいのは、鶏皮、えのき、白ネギ、鱈(または白身魚)。次点で豆腐、白菜。生青海苔を食べる1分前に入れれば天国に行ける。
明日、残りでワンタン、しゃぶしゃぶ餅あたりを試す予定。#海苔鍋 #カルディ— ふぉ (@Fouringo) February 11, 2023
生パン粉をつかって衣サクサク、ホタテフライを作ってみた。バッター液には青海苔を混ぜて磯感を出してみた。#生パン粉#ホタテ#ホタテフライ#青海苔#男の料理 pic.twitter.com/CzrqvsuXzD
— ロンカーター (@cobonne1) February 11, 2023
亀戸煮干中華蕎麦つきひ
牡蠣塩蕎麦
生青海苔和え玉牡蠣の旨味が脳天に突き刺さる淡麗スープ。食べる側が言うのも何だが、ラーメンて本当に難しいと思う。様々な限定出してくれて、毎回ラーメンとしてちゃんと凄い一杯を堪能出来るのはありがたい。
和え玉も青海苔絡んで旨い。 pic.twitter.com/9Vh8XRBhkT
— あそそん (@asoson_ramen) February 11, 2023
ちくわ天そば
生卵を追加
こんなに美味しかった⁉︎とびっくりしました。細くおそば、甘めの熱々お出汁。ちくわ天には青海苔が掛かります。
カニかまぼこが大好きなので、限定も気になります。#箱根そば pic.twitter.com/IOGEKwTEaj— やさこ (@cPbBTj8VvfGHMt9) February 11, 2023
https://twitter.com/micha_micha7/status/1624324324042870786
https://twitter.com/HarenKenchi/status/1624283500206772224
生青海苔のパスタ 豪勢に海老と牡蠣も突っ込んでみた 美味しくないわけがないだろ? pic.twitter.com/X8gE6aysmv
— もにぞー (@monizo) February 10, 2023
煮干し中華と生青海苔の和え玉
和え玉の平打ち麺ついに食べれた!ウマー— ビックヨドバシドットコム (@bicyodobashicom) February 10, 2023
コメント