
関連ツイート
生青海苔の味噌汁&トマトオリーブブロッコリーとモツァレラチーズのサラダ pic.twitter.com/wBbul1iOfY
— mika (@mikasings) October 5, 2022
家飯
納豆たまごかけご飯パンチが欲しかったので青海苔と一味唐辛子をドバがけ
更に二郎系にしたくなって大量のモヤシと白菜をレンチンして生ニンニクと混ぜ込んだ
酷い見た目だが二郎系の混ぜ蕎麦を激辛にしたようなエッセンスが加わって可能性を感じた
味濃いめでまとめれば安定して旨いかも pic.twitter.com/mjULzN2NDM— ライマ (@Sya_adv) October 5, 2022
10月5日(水)夜メニュー
【蕎麦】
煮干蕎麦 〜長崎産片口鰯〜
【限定】
極濃煮干蕎麦
濃厚鮟肝蕎麦【和え玉】
黒酢の和え玉
生青海苔の和え玉
イカ肝の和え玉千葉の卵ご飯
炙り肉飯イカ肝は残り少なくなっております。
売り切れ後は他の和え玉で対応致します。、— 木更津丿貫 (@kisaheti) October 5, 2022
食材費740円程?
耐熱皿:お得な牛モツ(480-50%)、白菜(30)、榎茸1/3(40)、大蒜(35)、油揚げ(60)、担々麺スープ素(70)、湯適量 →600w6m余熱2m
→+鷹爪/花椒/辣油(20)
生卵/白米(125)、味噌汁(20)、納豆/豆腐(80)、白胡麻/青海苔(20)、で計算鍋風と言っていいのか悩むがまあ出来上がりだけ見れば…
— みそに (@Misoni0514) October 4, 2022
10月5日(水)昼メニュー
【蕎麦】
煮干蕎麦 〜長崎産片口鰯〜
【限定】
極濃煮干蕎麦
濃厚鮟肝蕎麦【和え玉】
黒酢の和え玉
生青海苔の和え玉
イカ肝の和え玉千葉の卵ご飯
炙り肉飯明日は一気に冷えそうなのであん肝で暖まって下さい!
昼夜営業です。よろしくお願い致します。— 木更津丿貫 (@kisaheti) October 4, 2022
揺るぎなくどれも旨い
生青海苔の酢の物は三杯くらい飲めるね 場所: ごちそう家 和 https://t.co/6P6GjhAFg4— まろかちゃんは遊びたい (@crazymadcat) October 4, 2022
木更津丿貫
生青海苔冷やし
鯛
写真撮り忘れの帆立と牡蠣の和え玉美味しくごちそうさまでした pic.twitter.com/frSFDrfLV0
— 華 (@rikutiarakkm) October 2, 2022
らいすぐらむ(14穀オートミールビタバァレバスマティご飯でT.K.G. オキアミ+青海苔+生七味+七味山椒がけで。) pic.twitter.com/dC79nAG4Gb
— ∉ (@kachidehi) October 2, 2022
生青海苔冷や蕎麦とホタテの西洋南蛮漬け和え玉いただきました〜
今年最後の冷やし、生青海苔の風味豊かで美味しゅうございました pic.twitter.com/YBA4LkKi0U— かぜ㌠@9/10~9/18北海道ツーリング (@kaze_toho) October 2, 2022
10月2日(日)メニュー
【蕎麦】
煮干蕎麦 〜長崎産片口鰯〜
【限定】
極濃煮干蕎麦
生青海苔の冷や煮干蕎麦
濃厚天然真鯛蕎麦【和え玉】
黒酢の和え玉
牡蠣の和え玉
ホタテの和え玉千葉の卵ご飯
炙り肉飯明日で今季の生海苔の冷やしは完全に終了致します。
鯛はあれです。— 木更津丿貫 (@kisaheti) October 1, 2022
鍋にお湯を沸かして火をとめる。賽の目の絹ごし豆腐をそっと鍋に入れる。3〜5分してから網杓子ですくってご飯の上に乗せる。
薬味はお好きに。今日のもの以外になめ茸や塩昆布、ジャコ、海苔、梅干し、青海苔なども。
生協食堂では醤油・麺つゆ・ぽん酢醤油の瓶があり、自分でかけるシステムでした。— 新井忍◎木の茶の間 輪 -rin- (@araininn) October 1, 2022
食材費430円程?
耐熱皿:焼肉タレ漬け豚肉170g(210-30%)、キャベツ1/8玉(25)、モヤシ1/2袋(20) →600w5.5m余熱2m
生卵/白米(125)、味噌汁(20)、キムチ(40)、白胡麻/青海苔/醤油/山椒/花椒辣油(50)、で計算キャベツ/モヤシは手間かからず食材費安くてヨシ!
レンチンごはんは香辛料/油分後付けヨシ!— みそに (@Misoni0514) September 29, 2022
https://twitter.com/aichan_twi22/status/1575426188704907264
9月 29日(木)
おはようございます☀本日限定麺 三位一体
白醤油ダレ 焼きアゴ×エソ煮干し×生青海苔しじみ昆布水つけ麺
醤油、塩からお選びいただけます。— 中華そば 和渦 TOKYO (@ooimachiwaka1) September 28, 2022
コメント