
関連ツイート
そうだよね?ワンチャン四万十川行きたいみたいなこと言うかもしれないし!!!四国にだって希望はある!!!!諦めんな!!!!
てか思ったんだけどリアルな話ラーメン屋経営したら勝ちなんちゃう?ヨンジュンの方から会いに来てくれるやん、うわ勝ったわまじでこれ。…ママ〜私将来の夢決まった〜〜— @й0 (@x99l3x) August 30, 2022
https://twitter.com/5tISThoLBBfkPrM/status/1564745503195013120
https://twitter.com/runners_zakisan/status/1564743384656678912
四万十市に友人を招いて案内する夏休み。地元の花火大会からはじまり、四万十川で川遊び、柏島で海水浴、夜は四万十料理やカツオのたたきを堪能っていう流れだったんですが、花火大会のときに流れたローカルソング『四万十ぶしゅかんの歌「禁断の果実」』が流行りすぎて旅行メンバーみんな歌える pic.twitter.com/Se9UFW5CDC
— まほぴ⛵ (@mhpokmt) August 30, 2022
黒尊川で川遊び 口屋内 鍋割遊歩道の四万十川支流 四万十市
四万十川支流の黒尊川の川遊びスポットです。
四万十川の支流で一番透明度が高いといわれるだけあって川の水はとてもキレイです。https://t.co/sk3jS7y9fC pic.twitter.com/7AkH7sZyiq— あははライフ (@shinichiro09141) August 30, 2022
黒尊川の川遊びスポットの風景 口屋内 鍋割遊歩道の四万十川支流 四万十市 https://t.co/EuwBdornZ9 @YouTubeより
— あははライフ (@shinichiro09141) August 30, 2022
https://twitter.com/rezy_smith/status/1564718930479837185
かつての正式名称を「渡川」という、「日本最後の清流」とも称される高知県の川は何川でしょう?四万十川
— みんはや過去問bot (@quizbot_beta) August 30, 2022
https://twitter.com/pv97AZe279hmZMC/status/1564649380791009280
このアカメって魚、体長2mを超えることもある上に寿命も〜20年と非常に長寿
でも日本にしかいない魚で、さらにほぼ四万十川にしか生息していないらしい— いおり (@iori_pahupahu) August 30, 2022
四万十川近くに住んでたよ、支流が家の前まで来ていて蟹や蛇が家の前にいたりとか
たしかにキレイな川だけど清流ってイメージではなかったかも、色んな沈下橋行って色んな景色見るのが楽しかった
是非ともミニ新幹線にも乗りに行って欲しい— 転勤職人 (@screwsalt) August 30, 2022
まあ俺は高知県は四万十川のほとりに住んでいるので、終電は18時なんだけど。
— チンジャブ (@sanzen101) August 30, 2022
四万十川で沈下状態の沈下橋を見ることになりそう
— フランシス水車 (@KM0344) August 30, 2022
https://twitter.com/pekasuro/status/1564600026307108864
ありがと四万十川ー!
— とものすけ(79) (@tomonos77) August 30, 2022
コメント