
関連ツイート
タコ焼き
粉100に対して水は少なめの200。
紅生姜と万能ネギと揚げ玉。
オタフクソースとマヨ。
削り粉と青海苔。美味でした。#ホットサンドメーカー pic.twitter.com/guydSYzTGr
— kanari@減量中 (@kanari674) June 9, 2022
夕食の献立、鶏皮焼き鳥、海老ワンタンスープ、青海苔粉吹き芋、野菜サラダ、白米、みかん、レモンゼリー。
— hiroko (@hiroko20222428) June 9, 2022
https://twitter.com/mamasleep2107/status/1534812209079255040
ちくわの磯辺揚げを作る時は粉に青海苔混ぜるんだ。
溶いた粉に青海苔はいけないの…ね?— かなみこ (@kana_tosa) June 9, 2022
https://twitter.com/mamasanatto/status/1534734905720320001
https://twitter.com/mamasanatto/status/1534387358589562880
うん。材料は、キャベツと玉子2個と鰹節と青海苔。
味はお好み焼き。粉使ってないから混ぜたりしないし片付け楽でキャベツたっぷりで満足するよ😊自分用に作っていたら子どもたちも食べるたいと出したら好評だったの。
良かったらやってみて~
— aki_bikke (@a_bikke) June 8, 2022
2022/ 6/ 7アラフィフ157㎝ #断糖高脂質食【1,087日】
開始:50.3kg
本日:46.5
前日:+0.2
開始:-3.8
睡眠:8
昼1食
牛筋80カレー粉 月花サバ缶80 牛脂25青海苔 魚油2 VC2 卵1/2 COCO油8
COCOB10 GFB22 MCT18 A2牛乳70✳苦手サバ缶+VC青海苔
まさかのうまぁ🥰
味覚は変わる✨#金森式 pic.twitter.com/fEx4q6VN6b— アンジー金森式2019年6月〜 (@angela1155diet) June 7, 2022
でも『おでん』って。
それこそご当地に「おらが味」がある……よね?
人によっての『普通』が全然違ってそう……。と。
おでんは1本1本串に刺し、真っ黒いお出汁(しょっぱくないよ)で煮て青海苔とだし粉をかける、何はなくとも黒はんぺん!
──な、しぞーかおでん勢は思うのだ。#ちむどんどん— いつみ 🇺🇦🕊️ (@itsumi_tritra1) June 7, 2022
2品め!
あしたのお父さんの晩酌のつまみは
ちくわの磯辺揚げです
ちくわを斜め切りにしたらジップロックに入れて天ぷら粉と水は同量(今回は各大さじ2)、青海苔を大さじ1でよく揉んで衣をまとわせたらフライパンに油大さじ2ひいたら揚げ焼きに
油きったら追い青海苔してできあがり! pic.twitter.com/15MFub5H7R— タカトヲ (@d0w0ib) June 5, 2022
はい。ステキな公園ですよね〜。静岡おでんは、削り粉と青海苔のブレンド粉を掛けていただきました。
— sara@2024N (@sara130881) June 5, 2022
今日、焼きそば作ってはるチームの人らおって絶対に晩ご飯は焼きそばにする!って決めてたから焼きそば!!
冷凍庫にイカのストックが有ると思ってたけど無かったからそろそろ調達しに行かなきゃだわ🦑
マイレシピは玉ねぎ豚肉キャベツ揚げ玉もやし青海苔削り粉! pic.twitter.com/m8L7wPt7rU
— Meg@ro (@megamegaro) June 5, 2022
2022/ 6/ 5アラフィフ157㎝ #断糖高脂質食【1,085日】
開始:50.3kg
本日:46.5
前日:0
開始:-3.8
睡眠:7
昼1食
ラムロース140カレー粉 スモークサーモン50 スルメイカ30 牛脂25青海苔 魚油2 VC2 卵1/2 COCO油8
COCOB10 GFB20 MCT18 A2牛乳50✳ラムチョップVC粉まぶし75℃ 1時間 保温調理️#金森式 pic.twitter.com/teLbXHmV9x
— アンジー金森式1,090日 (@angela1155diet) June 5, 2022
https://twitter.com/mamimupapa39/status/1533297540028055553
コメント