
関連ツイート
https://twitter.com/Chris_ps1/status/1640009182832381957
https://twitter.com/chiharu_kpnd/status/1639903356603752450
落花生と青海苔の豆餅って全国区じゃなかったのか…
— たかとう(人類悪)@ADG (@takamusha117) March 25, 2023
落花生と青海苔の豆餅!!
亡くなったじいちゃんが正月に作って食べさせてくれてたやつがほんっっっとに美味しかったんだよね。
ちょっと塩っけあって、青海苔の風味と、落花生の食感がたまらんのよな。
同じ味はもう食べられないんだろうなあ…— マヒロ@root's (@mahiro_i4u) March 25, 2023
https://twitter.com/yoshidako3/status/1638741404729085952
叔母がかき餅を山ほど送ってくれた。油で揚げて食べるやつ。お米農家の叔母、青海苔や豆や黒砂糖など入れてついた餅を薄く薄く切って干して。田んぼからどれだけの手間をかけて届いたと思うとジーンとする。大事に食べよう。
— 忍苦(星静) (@369shizuka) March 22, 2023
みすず飴じゃなくボンタン飴に食感近いように思う 青海苔入ってるボンタン飴系の兵六餅は私無理だったが 少量食べるには美味いよね~
— とこや (@2929dan) March 22, 2023
ぼたもちも手間だけど小豆なんて一袋300円しないから練る手間、作る手間惜しまなければ余った餅米、普段のうるち米混ぜれば固くならないし余りのきな粉やごま、西日本圏でポピュラーな青海苔等使えば小豆半袋でこれだけ出来るんですよね。
うちは半鬼づきです。
ある程度粒しっかり目のが旨い。 pic.twitter.com/DcJDZveRKb— 落語国領亭 通称 国領亭 関田(国領落語会4年3月改メ) (@anzukara) March 20, 2023
https://twitter.com/VVss7755/status/1637379181859450881
コメント