
四万十の幸。四万十川の佃煮6個入りギフト 詳しくはこちら → http://store.shopping.yahoo.co.jp/aonori/2bcfbbcbcdd.html …
関連ツイート
3月1日昼食は、御徒町吉池のフクビキ景品塩鮭切り身を酒粕と味噌と味醂と混ぜたのに漬けて焼く。自家製べったら漬けと、いただきものの四万十川天然水海苔佃煮、わさび漬け。白菜を塩と昆布で漬けておいた発酵白菜をダシで煮て、豚肉、豆板醤、豆豉醤、ニラ入れて煮たの。白米は冷やご飯を蒸す。 pic.twitter.com/nnLYmWs1lb
— 奈良巧 (@naratakumi) March 1, 2023
https://twitter.com/TsujiriGreentea/status/1630351777995583488
2月27日朝食。吉池のフクビキ景品塩鮭切り身を酒粕と味噌と味醂と混ぜたのに漬けたのを焼く。作り置きの豚汁に吉野白味噌。菜の花でゴマとからしと和えたの。自家製べったら漬け。四国みやげ四万十川天然水海苔佃煮。納豆と卵白泡立てててあわせて、卵黄と海苔トッピング。白米鍋炊飯。 pic.twitter.com/82IKSVIYOV
— 奈良巧 (@naratakumi) February 27, 2023
コメント