
関連ツイート
青のりが旬なのかあおさが好きなのか焼きそばがお手軽なのか。
たった20gと侮った自分を悔いておりますm(_ _)m
— 梅﨑信一の何とかなる!なってるし! (@plum_777) February 10, 2023
青のり、あおさの風味に、ロースト醤油風味パウダーやごま油をきかせたよ💚
サクッと食感で、香ばしくやみつきになる、のりしお味を楽しんでね😊🥔 pic.twitter.com/UrMJs2XEKg
— キャラメルコーン【東ハト公式】 (@CaramelCorn1971) February 10, 2023
青のり、焼きのり、あおさのりの3種類がブレンドされとるみたい
— ぴぃ (@93DdA0YSduMAjM4) February 9, 2023
相馬市松川浦産の「あおさ」✨
お味噌汁に入れれば至福の香り!磯の香りが食欲をそそりますねぇ😋#相馬市 #松川浦#あおさ #青のり#HAPPYふくしま隊 #麺 pic.twitter.com/sv3QJP9OIp
— HAPPYふくしま隊【公式】 (@fukushimatai) February 9, 2023
https://twitter.com/aya_gaga_t/status/1623649276671971329
焼きそばって本体がキャベツだと思ってるからキャベツ増し増し。
で、久しぶりに青のりかけたくなって買いに行ったらあおさはこちらになりますとわざわざあおさと言われた。確かに商品名あおさだけど。大人の一人暮らしって好き勝手できるからいいよね。青のり増し増しにしてやったぜ。 pic.twitter.com/L1c7plMMyD
— 梅﨑信一の何とかなる!なってるし! (@plum_777) February 9, 2023
https://twitter.com/kotatsumuri39/status/1623550187905097731
今回の冷凍豚玉に付いてたんが「あおさ」で四万十川海苔のイメージ強くて高級な方やと思てたら実は一般的には「青のり」の方が香りが強くて高級なんやな…シラナンダ
「あおさ」はカリウムやマグネシウムが多く「青のり」にはカルシウムやβカロテン、ビオチンが多く含まれている。
#ダダのアテ🍺 pic.twitter.com/gMNKS6KVee— ダダABC (@DADA_ABC_01) February 8, 2023
https://twitter.com/yuki_14026114/status/1623292290545635330
昨日の残り物も。
青のりじゃなくてあおさ粉にしたけど青海苔の風味のが合うかな🤔キノコ類が安かったのでキノコな日々が続いておりますキノコ。 pic.twitter.com/Sqm14aPIGi
— HanaeKubo (@MozaMozzaMusic) February 8, 2023
うるち米
あおさ
青のり
だけでできそうな気がします— kasumi (@worldstraycat) February 8, 2023
あ!「あおさ」(青のり粉?)も混ぜ混ぜすると尚美味しいです🐯🚌♪
— 🚍とらちゃん🍭幻日の駄菓子屋&BAR🍸 (@ncharato) February 6, 2023
【 全滅の危機 】海に糖蜜が流出 沖縄 乾燥アーサ アオサ 15g×5袋 送料込み 海藻 あおさ 栄養 沖縄 土産 出汁巻き 天ぷら スープ お吸い物 のり 味噌汁 青のり 食べ方 オムレツ あおさ ギフト 生活 海苔 プレゼント 御土産 地産地消 [楽天] https://t.co/1XaU4hwYI8 #RakutenIchiba pic.twitter.com/gLPUeX5Z0s
— GPS (@GoodPriceSmile) February 6, 2023
【 全滅の危機 】沖縄県 伊江島産 アオサ 28g 国産 乾燥 あおさ 味噌汁 スープ あーさー 海苔 あおさのり 青のり 海藻 お取り寄せ グルメ ポイント消化 沖縄お土産 乾物 腸活 味噌汁 腸内環境 栄養 食物繊維 ミネラル カルシウム カロチン ビタミン [楽天] https://t.co/r2IjuZmvM3 #RakutenIchiba pic.twitter.com/OMRjbr0sde
— GPS (@GoodPriceSmile) February 6, 2023
今日はキッチリ志事して、
いつもより早めにシゴオワ。夜から師匠とオンラインで、
新しい後輩を受け入れるための
講義に登壇。毎回登壇するたび緊張する。
師匠のご配慮に感謝。今日の自作男飯は、
大豆ミートのホイコーロー
あおさのりの味噌汁
青のり納豆
ほうれん草の胡麻和え
玄米ゴハン。— SNS特化型集客ライティング@少人数制個別指導講師 西垣敬弘 (@358_takahiro) February 6, 2023
コメント