
関連ツイート
青のりビートダウンの元ネタ初めて知ったわ
beat downがそもそも打ち負かすとか降り注ぐみたいな意味だから青のりドバドバってのは知ってたけど、カードゲーム用語のビートダウンからきてたのか
— べんぜ@えっちだ…Bot (@LateralityVenze) January 29, 2023
お好み焼きとか、生地見えなくなるまで青のりかけたい
— 2,22,222 (@Cc2991) January 29, 2023
(^o^){情報(回答)ありがとう‥お陰で世界七不思議の内1つの謎がとけた(笑)…
…それにしてもピーナッツと青のりとは珍しいね
— 名探偵トシ (@ahokatosifumi) January 29, 2023
ていねいにくらしているので、ソース焼きそばには鰹節と青のりと紅生姜を添える。
— ゆみてぃ (@kumachicchopooh) January 29, 2023
意外とすぐ終わったよ( ´ー`)フゥー
中腰でやってたから腰がwwwえ、美味しそう!!
ポテトみたいな感じで上げて
塩と青のりやるのかな?— ちよチャンネル (@chiyoch_2525) January 29, 2023
https://twitter.com/__nne2457tf/status/1619713295413551105
https://twitter.com/4_nk_Hanki6/status/1619711639737233408
https://twitter.com/w91Abj8ls8qRyji/status/1619711612423897090
https://twitter.com/Megu69490965/status/1619711079415939074
https://twitter.com/pensan_4649/status/1619710918103023625
https://twitter.com/Marins24638903/status/1619709562843701249
https://twitter.com/kiko_kiko613/status/1619708173220466688
横から失礼
ペヤングにこれでもかと青のりをふりかけている様をカードゲームにおける次々と攻撃するビートダウン戦術に例えたものです☺️
— はんき⊿⁴⁶ (@4_nk_Hanki6) January 29, 2023
作業大変そうだ~
お疲れ様ですじゃがいもカレーで使うくらいに切って
塩と青のり振っていつも食べてます。
オススメ!— YOSSY (@amn6zWx45khNEd3) January 29, 2023
くそっ!!!やられた!!!正富のヤツまた目を離した隙にうちのばかうけ青のり味をごっそり持ち帰りやがった!!!!!!!
— ともはる (@__tomoharu__) January 29, 2023
コメント