
日本の原風景が残る四万十川沿いに、メガソーラー(大規模太陽光発電)の建設が計画されています。 予定地は、四万十川で最も …
関連ツイート
いいえ
母が南紀の人だったのですが、和歌山雑煮なのに鴨肉小松菜あおさが追加されていまして、オリジナルだったのかも知れないのですが、以前は四万十川の糸青のりだったのに本当にどこにも売っていなくてあおさに変更したのを思い出したのです
あおさや青のりとちがったやさしい香りが懐かしく— がく@元爺鯖民 (@valcyav) January 13, 2023
昼飯は焼きそば。
深夜食堂で「焼きそば、目玉焼きのっけて」と、ゆうが言ってたのを思い出したけど、思い出すのおそかった(乗せられなかった)。
でも四万十川じゃないけど、無茶茶園の青のりをかけて食べたら、めっさ美味かった。
青海苔美味し!!— GrandPrixEyes (@webgpe) January 9, 2023
https://twitter.com/Bay_Tsuttsu25/status/1612004138887577601
四万十川の青のり天、抹茶塩で食す
美味い
※一切れ食べた後w pic.twitter.com/1V0tCRKgpY
— もちこ🫧(もっちん🫧) (@mocchin0871) January 6, 2023
コメント