
関連ツイート
2023.01.14
横浜市港南台鎮座
思金神社さま
御祭神は八意思金大神と下照姫神
元々鎮座されていた白山神社さまが移転、そこに高知から思金大神を勧請という御由緒
願いの叶う階段を一気に駆け上がると、景色がひらけます。四万十川源流から採取された霊動石への願かけも。静かな時間を過ごせました。 pic.twitter.com/lkSHcw36MI— じくまる (@kamitsumiya_jik) January 15, 2023
いまんとこ四万十川
— オレンジウガンbot (@orangeuganbot) January 15, 2023
https://twitter.com/smileup_8020/status/1614697666654638081
四万十川に別荘がある蟹です。
— 蟹 (@sasaki_maru) January 15, 2023
四万十川に流れてしまえ!
— 日笠陽子bot (@hikasa_yoko) January 15, 2023
https://twitter.com/nnaDQX/status/1614658915115110400
そしてモルボルバルブゲットー!!
名前は「つかもと」にしました。
四万十川料理学校かな? pic.twitter.com/et9MBaStp0— Mkt@SMKのマイクイーター (@MktValefor) January 15, 2023
https://twitter.com/lIT_TIl/status/1614629888740454402
【道の駅四万十大正】簀の子があり寝やすい。屋根もしっかりある。四万十川に降りられる。店は比較的早く閉まる。近くの公園に某ジブリに登場しそうな謎の風車がある。
— TUCC的寝床まとめ (@TUCC_NEDOKO) January 15, 2023
【四万十のいろいろ】おまん姫
志和城のお姫様。
轟が淵の大蛇に惚れられ、幻惑されるも【飛剣】が迎撃し、事なきを得た。
しかし、同じく窪川地区の西原城へ嫁ぐと飛剣の守護が及ばなくなり
四万十川鵜の巣の大蛇に幻惑され蛇体に落とされてしまった。#四万十町— Qさん 幡多地域怪異研究家 (@omosiroibakemon) January 15, 2023
四万十川、日本酒なのに焼酎みたいな香り
— Salz (@milksalz) January 15, 2023
四万十川ってこんな味だっけ??
— Salz (@milksalz) January 15, 2023
四万十川に吸収されたい
— チリ・アクター (@C_acta) January 15, 2023
アー!!!!この世の全てから逃げたい!!明日しなければいけないことをすべて放り出しフェリーに乗って宮崎から高知県まで行って冬の四万十川見るなどしたい!!!!
— チリ・アクター (@C_acta) January 15, 2023
四万十川(高知) のどかな風景と沈下橋 (今までに行った観光地ベスト10)https://t.co/6iX8z6jNXq
— いい宿旅気分 (@iiyadotabi) January 15, 2023
コメント