
関連ツイート
四万十川の水たっぷり飲んだ
やっぱり美味し— κ κ (@rn__i) January 3, 2023
へえええ
高知は幼少期に四万十川行って以来近寄ってないから、また行きたいわねえ— (帝塚)山の民 (@tuba3198) January 3, 2023
京極さん、その鮎は四万十川の鮎ですよ。 #yuuzan_bot
— 海原雄山bot (@yuuzan_bot) January 3, 2023
東京からはるばる四万十川来たよ。
いぐさちゃんおるかな? #花琴いぐさ pic.twitter.com/h0b5vi8bDc— ぜうゆ(水バケツ) (@biospara) January 3, 2023
https://twitter.com/106tomu_dayo/status/1610129541883916289
四万十川昔溺れて泳いだ記憶しかねぇや
— ばヶもん敗北者(深海) (@FUKAMI_009) January 3, 2023
1/3遅ればせながらライド初め🚴♂️
今年も楽しくライドできますように。
四万十川は水が少なかったな、最近雨降ってないから。#冬ライド #アミノバイタル pic.twitter.com/GFDzpq0d7e— カズ (@kaztogo) January 3, 2023
ちょいと手伝い中
快晴!
四万十川 pic.twitter.com/PgOa4z8m4m— バー (@BAR_mh4g_mail) January 3, 2023
でました特賞㊗
とおわ市場で実施中の新春レシート宝くじ。見事引き当てたのは愛媛県からお越しの家族。特賞「米1たい」(四万十町産ニコマル25㎏分)を引き合えてびっくりしてましたが、いっぱいお米食べてね~🍚宝くじは1/3まで実施中!
▼年始営業詳しくはhttps://t.co/fE8Bsjz351#四万十川 pic.twitter.com/V8epiX8PrQ— 道の駅四万十とおわ (@toowashimanto) January 3, 2023
かつての正式名称を「渡川」という、「日本最後の清流」とも称される高知県の川は何川でしょう?四万十川
— みんはや過去問bot (@quizbot_beta) January 3, 2023
一条兼定 ……… 1543~85 土佐国司。政治を顧みず酒色に溺れ、家臣団の支持を失って74年追放される。旧領が長宗我部家の支配下に入ると、75年大友宗麟の支援を受けてその回復を図るが、四万十川の戦いで長宗我部軍に敗北。一条家は滅亡し、兼定は隠棲した。
— 戦国史bot (@bot_1059) January 3, 2023
四万十川に別荘がある蟹です。
— 蟹 (@sasaki_maru) January 3, 2023
四万十川〜
— 矢嶋陽介 (@kyabethu_bot) January 3, 2023
おー、キンクスが出てくるのは流石です
私はボブ・ディラン"Ring Them Bells"が思い浮かびました
おせちの残りと桜玉子をアテに四万十川をさっきまで飲んでたので、ブックオフへ猟盤がてら往復10キロ歩きに行きます😅
今年も宜しくお願いします
— .dice (@tumblingdice_39) January 3, 2023
ファンになってしまった → ファンになって四万十川
— Tetsuji Matsuo (@Tetsuji_Matsuo) January 3, 2023
コメント