
関連ツイート
https://twitter.com/uwajimatsunoura/status/1609655343008854021
おはようございます(^-^)/
四万十市下田は、晴れ、微風、3.7℃
オモト(ユリ科)母の愛・長寿
旧暦12月11日、仏滅、振替休日、初荷、初夢、書き初め、初売り…etc
初夢の扇ひろげしところまで/後藤夜半
元日は例年蟹からのすき焼き、調理はオイなので出来上がりを撮る暇なし、皆が美味しければよし pic.twitter.com/YJ8WnJ74tC
— 四万十のおいさん (@g747458) January 1, 2023
【第10回しまんと納涼花火大会】(高知県四万十市)
2014年8/30(土)
日本最後の清流と言われる四万十川で開催される高知県四万十市の花火大会。 pic.twitter.com/LvRw3lbj3n— 2014絶対行きたい!!全国の花火大会 (@zennkokuhanabij) January 1, 2023
今年は酷道439号線を全線制覇と、
隠岐島に行きたいという夢があるのである。439は西から攻めようかと思うのだが、四万十市までがかなり距離があるし、徳島から帰るのも1日かかる。
が、まぁ何とかなるでしょ。
ちなみにどちらも125である。
— さんかく鈴菌 (@wv_yz8) January 1, 2023
【幡多のいろいろ】港柱様伝説
四万十市下田で小豆が無くなる事件が起きた。
『赤い飯を食べた』娘の発言から濡れ衣を受けた港柱さんは無理心中をはかる。
先に海に落ちた娘は鮫に食われた。港柱さんがあとをおうと津波が起こった。
『キジも鳴かずば』に酷似した伝説。#四万十市#花琴いぐさ— Qさん 幡多地域怪異研究家 (@omosiroibakemon) January 1, 2023
とても素敵な人に囲まれて仕事してる。四万十市に移住しようかしら。
— あ (@ms_e_crew) January 1, 2023
三山ひろしさん、けん玉ギネス記録達成おめでとうございます。
今年15周年もおめでとう㊗️。
紅白見てたら四万十市の「藤
祭り」でしんじょう君とけん玉対決思い出し面白かった。この日すごい人だったらしく、駐車場は9時前には満車だったそうです。 https://t.co/MJsTlOIFQY— もんちゃん (@hP9m58Tqv6NCxfa) January 1, 2023
四万十市、空港の近くだったら住んでたな。
— あ (@ms_e_crew) January 1, 2023
40度の四万十市
— のらねこ (@CEZ9zphsNGby8Xm) January 1, 2023
https://twitter.com/ton581028/status/1609466526129881089
I'm at 佐田沈下橋 in 四万十市, 高知県 https://t.co/NvD5yIFBB1 pic.twitter.com/KcjURcew7V
— おやだい@吝嗇家 (@dai2621) January 1, 2023
https://twitter.com/SayuDate/status/1609450325466914816
https://twitter.com/SayuDate/status/1609450078124609536
コメント