
関連ツイート
本日の夕飯。牛肉とエリンギのヨシダのグルメのたれ炒め、炙り厚揚げ、ほやと胡瓜と青海苔のポン酢和えなど。ヨシダソースは甘いので焼肉ザパンチと合わせて食べると美味しい。#Twitter家庭料理部 pic.twitter.com/acxl5bxazS
— kazh (@kazhomely) June 18, 2022
この焼きそば……青海苔じゃなくてバジルがかかってる
— マナみ (@mana_aprilfool) June 18, 2022
碾茶(てんちゃ)
蒸し製緑茶の一種。抹茶の原料
中国茶の一つである甜茶(てんちゃ)は別の物
煎茶のように茶葉を揉む工程が無いため、形状は青海苔に似ている
これを挽いて粉末にすると抹茶になるhttps://t.co/fr0hYhy75Lpic.twitter.com/w1QcIfHS2i— 日本茶bot (@japanese_teabot) June 18, 2022
青海苔もかかってる…ワイルドだねぇ
— ジェジュン特攻隊 (@jaejuta) June 18, 2022
塩昆布や青海苔をパイ生地に合わせるセンスが素晴らしいです。
— 赤貧めたらりん☀️♓️ (@sekihinchildren) June 18, 2022
八幡屋礒五郎さんのラーメン七味。ブラック&ホワイトペッパー、オニオン、柚子、青海苔の組み合わせにワクワクして購入。パッケージも好き! pic.twitter.com/3Qwxm9AKrg
— ちゃむ (@201604miyaji) June 18, 2022
https://twitter.com/haru_aki_kang25/status/1538152326581858305
焼いたソーセージとチーズだけにバジルに見える青海苔をかけたやつです()
— 秀 (@shu583) June 18, 2022
たまたまネットで見たのだけど、竹輪の輪切りをマヨネーズと醤油で炒めたのがツマミとして最高。
写真はさらに青海苔と豆板醤、ラー油をプラス。 pic.twitter.com/q5rG8cAzUZ— くらえ@んどー (@DaphnisEtChlae) June 18, 2022
シェ・リュイの甘くないお菓子って何でこんなに美味いんだろ😍
バトンフロマージュ(チーズたっぷりのホロホロクッキー)
プティサレアペリティフ(パイ生地の端切れに黒ゴマ、チーズ、青海苔、塩昆布などを練り込んで焼いたの)
IPAや日本酒に合うのだ😋— 赤貧ㄘʓどれん☀️♓️ (@sekihinchildren) June 18, 2022
「豆腐と青海苔のペペロンチーノ」が、大外から追い抜き、今週一位になりましたー!!
こんな料理他の店じゃないからね!
豆腐をソースにしちゃうなんてね! pic.twitter.com/PXh1DhjKh5— ビストロパルテンツァ 高田馬場 (@BistroPartenza) June 18, 2022
たこからに青海苔混ぜてあって美味い pic.twitter.com/8GQMtpYHWj
— しゅな (@WinSchneid) June 18, 2022
本日はお昼にたこ焼きブレイクタイム🐙🐙🐙
板橋仲宿商店街にある「いわっち! @iwatako0523 」仲宿店さんの1番人気の岩塩マヨ味が青海苔の磯の香りと塩マヨネーズでサッパリとしていて美味しい😋✨
6月の限定はカレーソース味🐙🍛 カレー味のたこ焼きなんて間違いなく👍です✨#板橋 #たこ焼き pic.twitter.com/tighuk1dGX— やなぴょん🐰 (@katsuokin) June 18, 2022
鮭せいろご飯、青海苔がかかっていて、これはかなり玄人の仕事ポヨ!青海苔が良い風味をつけていて、臭みも消しているポヨ!感服したポヨ! pic.twitter.com/5eadCU8wHp
— Arizonian Chandler (@chandlerblv) June 18, 2022
コメント