
関連ツイート
今夜の夕食は久しぶりに焼きうどん、なめこと豆腐の味噌汁。あ!紅生姜を買い忘れた💦けど青のりとかつお節をたっぷりかけて、玉子を絡めるとなまらうまい😋 pic.twitter.com/EYNwcFZ71x
— Hide (@Hide_pfm) November 28, 2022
とろトロトロ丼ごはん大盛り+青のり味噌汁ごち。 pic.twitter.com/2TY6xlLCTQ
— ごんた。@お出かけ中は通知オフです。 (@gonta220617) November 28, 2022
https://twitter.com/Nikke9494/status/1597086704694796288
まるで、あおさ? 簡単で栄養たっぷり「青のりの味噌汁」 – エキサイト
— 四万十の幸さゆりのしまんと@人気の商品は、四万十川青さのり入り「つまみのり」、青のり原藻(高知県産) (@shimantoaonori) November 28, 2022
辛子明太振り掛けを乗せた余ったごはんに、ごまと青のりを振りかけて、わさびを混ぜた余ったあおさ味噌汁を掛けてお湯を少し足した。
自分が何食べてる分からなくなった。
それなりの満足感はあるけどね。— 500L/g (@500l_g) November 27, 2022
11月27日(日)の夕食
~献立~
ライス
漬物
鶏の唐揚げ 青のり風味
ブロッコリーとコーンの辛子マヨネーズ
大根と油揚げの味噌汁~栄養情報~
熱量(kcal) : 862.0
タンパク質(g) : 109.0
脂質(g) : 33.1
炭水化物(g) : 34.2
塩分(g) : 3.7— 弓削商船 白砂寮 献立Bot (@yuges_kondate) November 27, 2022
そして朝食。
ご飯。焼きそば(具材は、ちくわ、かいわれ、豚肉、ウインナー、きゃべつ、もやし、青のり、カツオ節)、味噌汁(具材は、きゃべつ、豆腐、かいわれ) pic.twitter.com/rR4sFvyP6c— 今さら究極タイガーの会会長 (@m08401270) November 26, 2022
私関西生まれ関西育ち粉物大好き
アオサと文中にあると、どうしても青のりが出てくるが、調べるとアオサと青のりって厳密には違うらしい
つまり味噌汁にはアオサ、お好み焼きには青のりな訳ね勉強になる— 悠 (@timtim00100) November 26, 2022
だってあおさの味噌汁って言ったらちょっといい糸上の海藻が美味しくて磯の香りがたってる味噌汁のことだったもん…青のりって言ったら粉もんの上に大量に乗ってるやつのことだったもん…!調べたら逆なんですけど!西日本と東日本の違いですか!?それとも私の育ってきた環境全てが逆の文化だった!?
— 茶畑でんろ (@dnkr_18) November 26, 2022
わあーー味噌汁に味噌汁に青のりポテチぶち込んで食うと死ぬほどうまくてうまいおいしい〜〜〜〜〜〜〜〜
— よた坊 (@NAZOFILE) November 26, 2022
https://twitter.com/chiv_vka/status/1596449922739765248
というか青のり良いな_(:3」∠)_ QOL上がる。味噌汁でも卵焼きでもなんでも。とりあえずぶっこむ。風味が美味い。
— おにぎりやま@バトルの時間 (@onigiri_kabio) November 25, 2022
がんばった…離乳食ストック…
豆腐ハンバーグ、焼きコロッケ、味噌汁、ラタトゥイユ、かぼちゃの煮物、小松菜ともやしの青のり和え、ブロッコリーのおかか和え
所要時間3時間…疲れた😇
— エメラルド@3y🎀 (@CandycAndyR18) November 25, 2022
食楽園さん、ありがとうございます😊私は食べないので夫のみですが、味噌汁ないとダメな人なので😆青のりやあおさは私が大好きです❣️
— chizuru (@ctomoe) November 25, 2022
ベビー♡朝ごはん
⚪︎アサリの味噌汁
⚪︎青のり入りとろろ掛けご飯
⚪︎豆苗と卵の炒め物(ベーコン少し)
⚪︎梨ヨーグルト🍐
⚪︎水お味噌汁は三つ葉がいい味🥢
大人の取り分け出来るようになってから
離乳食少し楽になったナ— はる☺︎︎︎︎🦕3y&2y🎀 (@harumamababy21) November 24, 2022
コメント