
関連ツイート
学校の帰りに先輩の家に
四万十の宿で買った栗焼酎一口だけ
持っていった
だばだ火振って面白い名前
ダバダーダバダー♪って珈琲のCMにあったけどあれとは全然違うね pic.twitter.com/xgCzZu0urv— 嶌りす (@j4YMxe8fK0SYE0c) November 7, 2022
東京〜四万十市の旅費
飛行機代:3万円
レンタカー代:3500+α円
宿代:5500円
チケット代:5500円およそ5万円ナリ
最高の旅に…しような….ガクッ— 10K (@tenJII_K) November 7, 2022
https://twitter.com/5C87LwlyBfy5TIY/status/1589249983886524417
https://twitter.com/yadologjp/status/1589177348624351237
#ドラクエウォーク#ドラクエウォークおみやげ
宿泊した四万十の宿から
20分で行けそうだったので
勝間沈下橋まで行ってきた!!ひたすら山道走行だった^^; pic.twitter.com/3qygHGiAxs
— 鉄人@イチにカケル (@tetsujinui) November 6, 2022
今日のここキャンは四万十市の温泉宿!
部屋からも四万十川がよう見える pic.twitter.com/HPnvLccVZA— わっく (@wac1569) November 3, 2022
https://twitter.com/SC54_CB1300ST/status/1587914584714715136
雨の降り方が凄くて
高知市内ではスカートも靴も濡れて寒くて大変やったけど早目に宿に入って海水の露天風呂につかりました
中のお湯はお肌つるっつるになりました
四万十の宿最高❗️これからも毎年来たいと思います
楽しすぎて変な句ばかり出来る
晩御飯たのしみー pic.twitter.com/OdteH8kHtF— 嶌りす (@j4YMxe8fK0SYE0c) November 1, 2022
なんかのついでで良いのよ、仁淀は。また来れば良し。高知良いところよ。
2泊3日で来て、高知駅近くの日航ホテルと四万十の宿でそれぞれ泊まったけど、移動だけで半日かかったわ、初めての高知旅行。レンタカー移動で。
— フィッツ (@fitz_run) October 31, 2022
https://twitter.com/akari4033/status/1586839366600531968
https://twitter.com/akari4033/status/1586839117530554368
2日目の工程が厳しそうですね
沈下橋は四万十だけでなく高知市内に沢山あるので初日に制覇がお勧めです
1日目徳島港→むろと廃坑水族館→かずら橋→にこ淵→名越屋沈下橋→高知宿
2日目四国カルスト→下灘駅→UFOライン→高屋神社→高松宿 pic.twitter.com/XRkrihrW43— kyoほね (@kyo_HORNET_DX) October 30, 2022
コメント