
関連ツイート
https://twitter.com/chachabaru_cha/status/1581878420056657920
https://twitter.com/hanakoto82/status/1581859077969575938
【幡多のいろいろ】菜の花祭り2022
四万十市入田地区で毎年行われている観光行事。
堤防下の菜の花を観るイベントに妖怪が降臨した!
四万十川に春が来た! https://t.co/sODKTOJdoX#四万十市#花琴いぐさ— Qさん 幡多地域怪異研究家 (@omosiroibakemon) October 17, 2022
高知県四万十市では、四万十川では毎年県外の観光客による水難事故が多発するため、令和元年から周辺ホテルなどでライフジャケットの貸し出しを始めているそうで、現在140着!
年々利用率が上がっているとのこと。
全国の水辺に広まってほしい! pic.twitter.com/z5QQ2aIRzw— 岡まゆみ☆子どもの事故予防 (@hinadori2016) October 17, 2022
https://twitter.com/tarox_01x/status/1581777712988844032
https://twitter.com/tarox_01x/status/1581437888532606976
夜明けの満月。四万十川を照らした「10月のフルムーン」が昇る朝日に別れのウインク。火曜日の早朝、小京都・四万十市の空で、沈む満月が朝日が彩る淡い赤紫の雲の中で輝く。赤鉄橋の色で秋空を染めたような不思議な世界。#満月 #四万十川 #赤鉄橋 #四国 #高知 #全国旅行支援 #観光 #旅 #iPhone pic.twitter.com/ACW9WFLYOA
— 笠原雅俊 (@UJqitkzdsekRONR) October 11, 2022
【幡多のいろいろ】菜の花祭り2022
四万十市入田地区で毎年行われている観光行事。
堤防下の菜の花を観るイベントに妖怪が降臨した!
四万十川に春が来た! https://t.co/sODKTOJdoX#四万十市#花琴いぐさ— Qさん 幡多地域怪異研究家 (@omosiroibakemon) October 10, 2022
満月の夜。夕方、小京都・四万十市は燃えるような夕焼け空。「ハンターズムーン」らしく居酒屋「なかひら」には松茸、アワビ、クロマグロ‥希少な食材が次々と届いた。客の差し入れという。メニューにはなく見るだけだ。#松茸 #満月 #四万十市 #高知 #iPhone #観光 #グルメ #旅 #アワビ #四国 #居酒屋 pic.twitter.com/wdcEJfMFmx
— 笠原雅俊 (@UJqitkzdsekRONR) October 10, 2022
沖縄での「10・10空襲」で戦死した谷口速水さんの墓石に触れる長女の則浄美さん(四万十市安並) 78年前のきょう、沖縄は米軍から猛烈な空襲を受けた …
リンク:https://t.co/9vi2kiaj8g
タ グ:#沖縄 #観光— Tweets (@yoshiki7111) October 10, 2022
四万十市観光協会のレンタサイクルもメンテナンスでお世話になっております☺️❗️
頼れる町の自転車屋さん✨✨ https://t.co/zfJYVxdsmd— (一社)四万十市観光協会 (@tosanoshokyoto) October 10, 2022
コメント