
関連ツイート
のり塩れんこん作ろうと思って昨日からキッチンに青のり置いてて今朝もちゃんとあったのにさっきれんこん炒めてて青のり入れよーって見たら無くなってた…部屋中探しても見つからなかった…どこ行っちゃったの青のり…
— tomo (@katsuogen) September 30, 2022
おはボヌール🌞東京は快晴です🗼
今日で9月も終わり…😳
期間限定商品も今日でお別れです😢
私は青のりもちもち米粉パンを滑り込みでゲットしに行こうと思います✊お店のお近くにいる方はぜひ、お立ち寄りください♪#企業公式が毎朝地元の天気を言い合う pic.twitter.com/Gkc6TSrr1j
— ブーランジェリーボヌール🥐Boulangerie Bonheur (@BonheurYakitate) September 30, 2022
https://twitter.com/cyalonn/status/1575427329878159360
ぜんぜん素敵ではないですよー性格合わず。でもありがたいことですよね‥🐥
普通のおはぎは二層構造で、きなこと青のりはもち米の中にあんこ入れて三層にしています。なので青のりは磯の香がする甘いものです😌食べなれて普通になってるけど不思議な味なのかもしれない‥ 西日本だけなんですね! pic.twitter.com/tXkt49XphN— 妖怪水強め (@pl_re6) September 27, 2022
https://twitter.com/ikuyo0908/status/1574702520165101569
おいしいよ!具材混ぜ混ぜしたやつをやいて、ソースとマヨをかけて…青のりかけて…かつぶしまぶすんだよ…その前提でほんだしいれすぎないようにしたら…へるしーなもちもちお好み焼きだよ…あむはデブなのでチーズも入れる
— 鴉夢@おとうふ (@velziss) September 25, 2022
え!お雑煮に青のり入れるんですか!?
うちは「白みそ」「丸もち」に「里芋」にかつお節です。— ゆう (@k_zbv) September 25, 2022
https://twitter.com/DollysBabylon/status/1573931026308468739
海藻大好き人間なんですけど、ディズニーシーのカナレットで食べたゼッポリーネ(青のり入り揚げパン)がおいしすぎて忘れられなくて揚げたて食べたくて作った。カリカリもちもち。おいち。生青のり春のものって聞いて通販かぁ…思ったけど築地にあったさすが築地! pic.twitter.com/oBUTV6CZ9a
— 雪季 (@yucchan237) September 25, 2022
https://twitter.com/DollysBabylon/status/1573918750734106625
https://twitter.com/Frrhkvl3Qi0Z6Bt/status/1573849585495134208
https://twitter.com/sutarog/status/1573818645901324288
https://twitter.com/Z7fLz/status/1573800910211649536
@wni_live
材料
もち米 ・・・3/4合
米 ・・・1/4合
水 ・・・200ml
塩 ・・・小さじ1/6
小豆あん ・・・約200~250g
きな粉 ・・・適量
青のり ・・・適量
すりゴマ ・・・適量— Doladate (@doladate) September 24, 2022
コメント