
関連ツイート
https://twitter.com/sykBr25f8Yzrswm/status/1568514002887770114
乱切りにして素揚げにし、片栗粉をまぶして揚げた豚バラと揚げ浸しにしたら、旨い!!!
さて油がある。コツがいらないとされている市販の天ぷら粉を適当な量の水で溶き(アウト)冷凍してあった生青海苔を混ぜて骨切り鱧にまとわせて揚げれば、まぁもちゃっとしてるんですが生青海苔の塩分だけで— Aさの (@asanodeomass) September 8, 2022
2022/ 9/ 8アラフィフ157㎝ #断糖高脂質食【1,179日】
開始:50.3kg
本日:47.2
前日:+0.1
開始:-3.1
睡眠:7
昼1食
豚しゃぶ120 GF牛筋60カレー粉 牛脂25 魚油2 青海苔 VC2 めかぶ20 GFB26 MCT20 ココア4 COCO油12✳️GF牛脂の牛筋部を別鍋で保温調理トロットロにカレー粉加えてうまあ✨
#金森式 pic.twitter.com/2TnPsfqASk— アンジー金森式1,181日 (@angela1155diet) September 8, 2022
いうても青海苔と見せかけて粉パセリ振ってたりするので、、、、( °ᗜ°)ハハッ
— こいめ (@coimetch) September 6, 2022
https://twitter.com/angela1155diet/status/1567137699001257984
https://twitter.com/sarohane285_1/status/1567106064314953729
新しい調味料で「和風 茸と白菜のチーズパスタ」作りました!パスタ茹でてる間、オリーブ油でニンニク・しめじ・白菜を炒める→和風だし・胡椒・チーズシーズニング(※チーズ味の粉!)・茹で汁を加えソースに→麺を絡め青海苔かけて完成!濃いチーズ味で驚き!#おうちごはん pic.twitter.com/fiAaHt5BPx
— うらくま@ESO (@UrakumaE) September 6, 2022
https://twitter.com/kosamenoneko/status/1566816084757708800
https://twitter.com/CgVgjTPyY0DK41V/status/1566680836828983296
本日の夫弁当はえのきの大葉チーズ肉巻き、こんにゃくきんぴら、粉吹き芋に青海苔まぶし、キャベツとしめじの味噌汁。おかずが濃い味だからか、味噌汁の塩気がほとんどない。家族が食べない私一人の弁当なので減塩の加減が容赦なく病院食レベル。追い味噌が欲しいがそこは誠意をもって七味で我慢する
— ちちかわ (@emi_haha) September 5, 2022
【定番★ちくわの磯部揚げ】
①ボウルに天ぷら粉・水を入れて溶き、青海苔を加えて混ぜ合わせる
②ちくわに薄力粉をまぶし①の天ぷら粉にくぐらせる
③②を180℃に熱した揚げ油の中に入れ揚がったら取り出し3等分に切って完成 pic.twitter.com/JPifQJuq8I— 現役調理師 (@tnw3j4Y1FKCGetf) September 4, 2022
#鐘庵#カレー蕎麦#静岡おでん
駿東郡清水町店。おでんはセルフで自己申告制。一本110円。お皿に盛って青海苔とだし粉を掛けるのよ。牛すじだけ少し高くて130円だったっけっかな? pic.twitter.com/61Wfk5HnnW— だもんで (@BROMPTO75600480) September 4, 2022
小学校1年のときの記憶、ほとんどねぇなーとふと思ったけど、初めての給食の日の青海苔が入った粉ふきいもがめちゃくちゃ美味しかったことをふと思い出した。あ、あと、ブランコに激突する大怪我したんやった。あぁ、あと、右手を使うのがものすごくストレスだった。けっこー覚えとるやん。
— shuwashuwa (@chiba114dpmc) September 3, 2022
コメント