
関連ツイート
https://twitter.com/_TT_0413/status/1595705837858627584
https://twitter.com/hadakanoyume/status/1595703774139523072
お料理教室の先生といえば、
四万十川料理教室のキャシー塚本先生が脳内を占領してしまい、某Podcastの丁寧な暮らしの料理教室の先生も(養蜂やジャム作りもこなす)もちろんキャシー塚本で脳内再生されておる訳です。
狂気を感じるけど、好き♡#ワクラジ#キャシー塚本— 豆 (@Lapin_0oo) November 24, 2022
四万十川店 明日(11/25)のコミックは!
・竜馬がゆく 2巻
・異世界食堂 洋食のねこや 3巻
・追放されたS級鑑定士は最強のギルドを創る 3巻
・Sランク冒険者である俺の娘たちは重度のファザコンでした 5巻
・陰の実力者になりたくて!10巻などなど、入荷予定です!!!
— 明屋書店四万十川店 (@haruya19950304) November 24, 2022
花琴いぐさ、地元の観光大使に 四万十川に暮らす妖怪Vtuber:朝日新聞デジタル https://t.co/TIF3IW9ujI
— 朝日新聞マンガ取材班 (@asahi_comic) November 24, 2022
ここから長時間の電車移動で高知から脱出するので四万十川とはさよなら
実質今日の観光は夕食以外終わり— ゆき (@YukiYuki_716) November 24, 2022
四万十川とその周辺
今日はかなり水量が少ないらしい
基本的に針葉樹林なので紅葉はほとんどしていないけれど、青々とした緑に覆われた山々は、紅葉とはまた違う清々しさを感じる pic.twitter.com/AQIyWAtCqO— ゆき (@YukiYuki_716) November 24, 2022
https://twitter.com/pi6iSGH6wEZXPoP/status/1595675953069711360
スタミナ補給には鰻が一番!日本最後の清流「四万十川」河口で採捕されるシラスウナギを自然がいっぱいの四万十川源流域で、きれいな地下水を使って育てた四万十ウナギ。身が柔らかく、ほど良く脂がのった『安心・安全・おいしい』鰻です。詳しくは⇒ https://t.co/cCA07lwNMr
— midori (@_shop001) November 24, 2022
https://twitter.com/ahirunrun0711/status/1595672133610635264
https://twitter.com/takatch2002/status/1595664989918232581
https://twitter.com/ikisugi19193/status/1595646161154547712
四万十川側で鰻!
天ぷらと鰻重!
うどんは川えび、あおさ、ゴリ(はぜ)の卵とじととろろ昆布。あごだしでした! pic.twitter.com/0n7pYJlVtN— ネギマ (@negyma) November 24, 2022
因みに桃鉄だと四万十川は5000万100%の青のり漁が有るのでオススメ物件だぞ!!
— ベガスヤマモト (@VegasYamamoto) November 24, 2022