関連ツイート
しまなみ〜今治〜観音寺(2日)
観音寺〜高松〜徳島(2日)
徳島〜宍喰〜高知(2日)
高知〜四万十〜足摺〜宇和島〜松山[〜今治](4日)今ならこうかなぁ。
当時は
しまなみ〜今治〜観音寺〜高松〜徳島(4日)
徳島〜宍喰〜高知(2日)
高知〜四万十〜足摺〜宇和島〜松山〜今治(5日)— ダメ野狼 (@goerge1090) September 29, 2022
おはようございます(^-^)/
四万十市下田は、晴れ、微風、19.6℃
サワギキョウ(キキョウ科)高貴
旧暦9月5日、先勝、世界翻訳の日、交通事故死ゼロを目指す日…etc
ひとところ水まっすぐに沢桔梗/高橋悦男
早朝出勤者を見送り二度寝😪
90分後に目覚めて意外に近い星を眺めながらゴミ出し(^_^)v pic.twitter.com/NKXPyXBhJi— 四万十のおいさん (@g747458) September 29, 2022
ウイークリーソングはレーモンド松屋さん「四万十青春ストーリー」。ヴォーカルも素晴らしいうえに、このギターサウンドにぐっと引き込まれてしまうんですよね。 #ヴァイナルミュージック #五味未知子 #コバソロスペシャル #joqr #obc1314 #RCCラジオ #radikoプレミアム
— HN:さちかぜ (@l_sachikaze) September 29, 2022
「四万十町情報化(DX)推進計画(案)」に関する意見公募について|四万十町役場 – https://t.co/ktEV14SXZh https://t.co/BwFuNy7eKF https://t.co/ktEV14SXZhより
— 土佐人インフォメーション (@tosajin_kochi) September 29, 2022
仁井田(にいだ/高知県)
四万十町の旧窪川町で生産されるお米は「仁井田米」と呼ばれ、ブランド米として高い評価を受けている。栃木県の烏山線にも同じく仁井田駅が存在するがあちらの読みは「にいた」で濁らない。 pic.twitter.com/EUYQUxyAk6— 駅名標bot(JR) (@station_jr_bot) September 29, 2022
土曜日の四万十も月曜日の高松もめちゃくちゃ行きたいけど希望休を大阪で使ってしまったし、仮病で休んでやろうかと思ったけど働きだしてからそんなことした事ないので良心が痛むし辛い😢
— トミヨシ (@TTG4946) September 29, 2022
四万十町興津で、ハマチが釣れました。本編の方もよろしくお願いします!#釣り好き #高知 #おかっぱり #おすすめ https://t.co/8wZcQ9tkrv https://t.co/RlDT24UpQ0
— たあ@駆け出しブロガー (@various_2021) September 29, 2022
【道の駅四万十大正】簀の子があり寝やすい。屋根もしっかりある。四万十川に降りられる。店は比較的早く閉まる。近くの公園に某ジブリに登場しそうな謎の風車がある。
— TUCC的寝床まとめ (@TUCC_NEDOKO) September 29, 2022
世界が…世界がヤバい。
-デストロイ四万十-(銀行強盗代理)
— セカヤバ卓名言bot (@SekayabaBot) September 29, 2022
四万十方面は、予土線を撮るために車で訪ねたのみ。本当、鉄道ばかりで観光していないのが悔やまれます。唯一、道の駅「十川」で、食事などを楽しみました。道路は整備されていて、走りやすいと思います。
— どんこう (@tanuki_express) September 29, 2022
アカネサスお帰り!10/1、2「川じゃんロック」で凱旋ライブ 四万十市 – 47NEWS https://t.co/HTpzwONo9v 47NEWSより
— 土佐人インフォメーション (@tosajin_kochi) September 29, 2022
四万十市の安並の水車
彼岸花が咲いてます。 pic.twitter.com/Qkp3rkqv0z— @高知 (@frenchfries_ptt) September 29, 2022
→めったに帰郷しないが、いつか現地で調べておこうと思った怪談のひとつで机上調査しようとしたけど、まぁ 情報ないわw
そのかわり「四万十怪奇譚」というマンガをみつけて、あれ?この絵柄…って思ったら、大好きな『怪獣自衛隊』の井上淳哉氏が描いてらっしゃって、しかも高知ご出身で二度たまげた
— 山崎はるか (@harusanda) September 29, 2022
高知県・旧 十和村(現 四万十町)に「四手峠(しでとうげ)」という村道があって。
いまや廃道なんだけど、県道(現在の国道381号線)ができる前は、そこを国鉄バスが走っていた。
昭和40年頃、運転手たちが、たびたび人のようなものを夜間に見かけたということで、一時 全国的な話題になったらしい。→— 山崎はるか (@harusanda) September 29, 2022
四万十に流すぞ
— どっかの場所へ島流しbot (※削除依頼はお手数ですが管理者へ) (@Shimanagasi_Bot) September 29, 2022