2023-07

四万十川

【鮎骨抜き】ぼっちでネタがないから、四万十川天然鮎塩焼きの骨ぬいちゃいました!ゴーシ不在のこぼれすぎ話52

【鮎骨抜き】ぼっちでネタがないから、塩焼鮎の骨ぬいちゃいました!ゴーシ不在のこぼれすぎ話52/「ゴーシ君、今日は何時に...
青のりもち

【青のり&黒ごま入りのお餅】【一人餅つき】【75才初挑戦】#shorts

今年も私の目標としている【お正月のお餅つき】【一人餅つき】を、する事が出来ましたお正月用の後に、初めての【挑戦】...
四万十市観光

小京都できらびやかに稚児行列(四万十市)

雨にも負けない。一條大祭(四万十市)で稚児行列。きらびやかな衣装姿の子供たちが小京都の街ににぎわいを運ぶ。冷たい小雨...
四万十市観光

東京から高知県四万十川へ!四国一周旅行Vlog1日目

2022年10月、四国一周旅行に行ってきました!今回は初日の東京から四万十川へ移動した際の様子をお届けします。羽田空港...
つまみのり四万十川

かよさんのNOS #3「加用物産 / 四万十川青さ入りつまみのり」【吉野川ハイウェイオアシス】

吉野川ハイウェイオアシスのスーパー販売員「かよさん」のNOS(なんちゃってオンライン接客)です!赤文字:かよさん青...
四万十

四万十青春ストーリー  レーモンド松屋    Cover 市川愛之助

レーモンド松屋#四万十青春ストーリー#安芸灘の風松屋さんのメロディーが俺は好きだ。俺の肌にあう~。レーモンド松屋2022...
四万十川ジップライン

モトブログ #8【四万十川ジップライン】道の駅とおわ 四万十川 CBR1100XX 高知県 ツーリング

近所の仲良し中学生と、四万十川ジップラインまでツーリングに行ってきました。コースは高知市から高知自動車道と国道56号→...
ヒトエグサ

ヒトエグサ(あおさ)養殖最北の地 相馬・松川浦

冬から春にかけて最盛期をむかえるヒトエグサ(あおさ)。日本最北の養殖の産地でもある相馬市・松川浦は、香りや品質の高さ...
青海苔

【材料は竹輪と】チクワのマヨ炒め【マヨネーズに青海苔のみ】

四万十のり

千本桜 森のピアノ 四万十町緑林公園

四万十町の緑林公園にある「森のピアノ」で弾かせていただきました。NHKの取材が来てて、カメラが回るなか、やや緊張して...