
aonorinikki


10/13 四万十川で今年最後の鮎釣り。昨年ボッな釣り場にチャレンジです。
四万十川10/13今年最後となる鮎釣り選んだ釣り場は、なんと昨年1匹も釣れなかった深トロ鮎がいないのか私が、、、大丈夫...

「おかえり あと700m」!四万十川ウルトラマラソンのランナーを応援する横断幕!旅の宿「寿吉」
「おかえり~あと700m」。4年ぶりに開催される「四万十川ウルトラマラソン」の前日、大きな横断幕が登場。ウルトラ...

愛嬌たっぷり!ガソリンスタンドの看板タヌキ“ポンタ”ドライバーや地元民に癒し【高知】 (23/06/13 18:40)
名前は「ポンタ」愛嬌たっぷりです。高知県四万十市のガソリンスタンドで看板犬ならぬ「看板タヌキ」がドライバーや道行く人...

アオサの天ぷらの作り方☆超美味!

清流四万十川の天然鮎!生きたまま豊洲市場へ(高知)
最後の清流・四万十川の天然鮎が8日、生きたままで豊洲市場(東京)へ発送された。「道の駅よって西土佐」が「四万十川の...

新ロイヤルホテル四万十→米屋旅館

【高知県四万十グルメ】カツオにうなぎに餃子にスイーツ!食べて観て食べて食べておなか幸せ 四万十1泊2日旅
高知県高知市から西へ、JRもしくは車で2時間あまり。高知県西部の四万十市を訪ねてみたら美味しいものがあふれていて、食べ...

vlog)四万十で泊まるならココ‼︎2泊3日総額三万円プラン。
今回も安く旅行してきました。一泊五千円。中々綺麗で穏やかに寝れます。...

かよさんのNOS #3「加用物産 / 四万十川青さ入りつまみのり」【吉野川ハイウェイオアシス】
吉野川ハイウェイオアシスのスーパー販売員「かよさん」のNOS(なんちゃってオンライン接客)です!赤文字:かよさん青...